確定申告
確定申告が必要な人・ケース
医療費がたくさんかかった、副収入があった、退職金をもらった、災害を受けた……。こんな人は確定申告をする必要があります。場合によっては還付金をもらえることも。確定申告の対象となるケースを挙げました。
記事一覧
フリーターとして働く人は確定申告が必要?【2021年・確定申告】
ガイド記事川手 康義《目次》・フリーターの定義とは?・フリーターは給与所得者にあたります・勤め先で年末調整を行っていない場合は確定申告が必要です・2か所以上を掛け持ちしている場合には確定申告が必要です・まとめフリーターの定義とは?普段なにげなくフリーターという呼び方をしますが、言葉の厳密な定義があるわけではありません。...続きを読む
失業保険を受給していると確定申告が必要?【2022年・確定申告】
ガイド記事川手 康義《目次》・会社員が離職した場合、失業保険が支給されます・失業保険は非課税であり確定申告の対象ではありません・年内に再就職していないなら確定申告をした方がよい・「退職所得の受給に関する申告書」を提出していないなら確定申告は必須・失業保険以外に所得がある方は確定申告が必要・奥さんが失業保険を受給している...続きを読む
確定申告するべき?配当控除の適否判断
ガイド記事田中 卓也「株の売買は長くしてないんだけど、ある程度の配当金ははいってくるんだよな」このような方は一定数いるのではないかと思います。こういった人に検討してほしいのが配当控除の活用です。配当控除ってなに会社が「配当金を出す」といった場合、法人税や住民税が課された税引き後利益が原資となり、株主に対して配当金を支払...続きを読む
扶養の妻・子どもが株の配当金をもらっている時の注意
ガイド記事坂口 猛株などの配当所得をもらっていたら扶養家族から外れることも?今回は、親の扶養に入れているものの、株式投資などで配当金をもらっている妻・子どもがいる人の注意点について解説します。株式投資などで、利益を出している場合は、原則として「確定申告不要制度」を使って、親の扶養から外れないようにする必要があります。...続きを読む
無職の人でも確定申告は必要?申告すると得することも
ガイド記事川手 康義《目次》・所得がなければ確定申告の必要はありません・サラリーマンが年の途中で無職になった場合は?・確定申告しないと各種控除が受けられないことも・確定申告で翌年の住民税が安くなる・無職でもほかに所得があれば確定申告は必要です・まとめ所得がなければ確定申告の必要はありません確定申告とは毎年1月1日から1...続きを読む
年金受給しながら働く人は確定申告が必要?
ガイド記事川手 康義<目次>年金をもらうと給与以外の所得(雑所得)を得ていることになります働きながら年金をもらう方で確定申告が必要な場合とは?年金収入を雑所得に換算するには?年金受給者の確定申告不要制度とは?確定申告が必要か判断する際の注意点年金をもらうと給与以外の所得(雑所得)を得ていることになります会社員であれば会...続きを読む
会社員で雑所得20万円以下の副収入でも確定申告が必要なケースって?
ガイド記事坂口 猛サラリーマンでも確定申告をしなければならない人とは?大部分のサラリーマン(給与所得者)の方は、給与の支払者が行う年末調整によって所得税額が確定し、納税も完了しますから、確定申告の必要はありません。しかし、給与所得者であっても以下の要件(抜粋)等に当てはまる人は、原則として確定申告をしなければなりませ...続きを読む
住宅ローン控除を申告した人が、医療費控除を忘れたくない理由
ガイド記事坂口 猛所得税よりも高くなりがちな住民税の節税も意識しよう国税庁発表の民間給与実態統計調査(平成30年分)によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は441万円となっています。このぐらいの年収の多くの人は、所得税の最高税率と住民税率が同じ10%ということになりますが、所得控除額が住民税のほうが少なく...続きを読む
ポイントの税金・確定申告…カード払いや副業のポイント稼ぎは申告必要?
ガイド記事田中 卓也もらったポイントの税金は?所得として確定申告するべき?ポイントサイトでポイントを稼いだら税金を払うことになる?キャッシュレスや仮想通貨での決済というものが進展すると、様々なサービスがでてきます。その一つに「ポイント」というものがあり、量販店やコンビニ、あるいはガソリンスタンドなどに行くと、必ずといっ...続きを読む
年金受給しながらアルバイトしている人の確定申告
ガイド記事添田 裕美年金受給をしながらアルバイトをしている人は確定申告する義務がある年金受給をしながらアルバイトをしている人は、雑所得(公的年金等)と給与所得があることになります。給与所得と年金所得を合わせた合計所得金額が、各種控除金額を超えた場合は課税所得があるので確定申告をする義務があります。年金受給をしながら働い...続きを読む