住宅ローン控除
住宅ローン控除はこう受ける!
住宅ローンの所得税控除について、プロがていねいに解説します。住宅ローン控除とは何か?注意点は何か?必要な書類、確定申告についてなど、住宅ローン控除について一通り学ぶことができます。
記事一覧
住宅ローン控除制度を利用するための条件と注意点
ガイド記事大島 浩之住宅ローン控除とは?ローン残高の1%の減税を受けられる正式名称は、「住宅借入金等特別控除」といい、これまでも、購入のタイミングによって、適用される控除限度額が変わりましたが、現在であれば、住宅ローン残高の1%、10年間で最大400万円(認定長期優良住宅及び認定低炭素住宅のことを認定住宅といい、この場...続きを読む
2016年住宅関係の税制改正は空き家対策と3世代同居
ガイド記事中村 諭これまでは売るに売れなかった!空き家に係る譲渡所得の特別控除の特例の創設実家の売却に3000万円特別控除自宅の売却時に売却益がでる場合には3000万円まで特別控除が使えますが、ひとり暮らしの親が住んでいた実家を子が相続し、相続した家を売却したケースではこの特別控除は使えませんでした。自宅の売却益とは...続きを読む
年収3000万円以上でも使える住宅ローン控除
ガイド記事中村 諭住宅ローン控除とは?受けられない人も住宅ローン控除とは、簡単にまとめると、住宅ローンを組んで住宅を購入した人が確定申告をすることで、税金の還付を受けられる制度です。還付金額の上限額や還付を受けられる年数は居住開始年によって異なりますが、2014年4月1日から2019年9月30日までに、住宅を取得して...続きを読む
賃貸併用住宅の住宅ローン控除は注意が必要
ガイド記事中村 諭賃貸併用住宅の取得に住宅ローンは使えるか?「賃貸併用住宅」とは、自宅の一部を賃貸住宅にして家賃収入を得る目的で建てる住宅のことです。銀行にローンを申し込む際に、家賃収入を得る賃貸住宅の取得目的だと、アパートローンや事業用融資としての取り扱いとなります。つまり、住宅ローンとしての融資は受けられないのが...続きを読む
住宅ローン控除とは? 仕組み・メリットなど基礎知識を解説!
ガイド記事伊藤 加奈子住宅ローン控除とは、どういうもの?住宅ローン控除は、正式には「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除」といい、税制上、税額控除のひとつとなっています。「住宅ローン減税」といわれることもあります。住宅ローン控除とは、新築もしくは中古のマイホームを購入する際や増改築をする際に住宅ローンを借り入れていた場合...続きを読む
住宅ローン控除で所得税と住民税を取り戻そう!
ガイド記事伊藤 加奈子所得税だけではなく住民税からも控除される理由とは?現在の住宅ローン控除制度では、住宅ローンの年末借入残高の1%に相当する額が支払った所得税から還付されます。年間の控除額の上限は40万円で、10年間適用され、最大で400万円が控除される仕組みです。認定住宅(長期優良住宅、低炭素住宅)の場合は年50万円...続きを読む
住宅ローン控除の必要書類は? 入手先も解説
ガイド記事伊藤 加奈子住宅ローン控除の必要書類や入手先は?住宅ローンを借りてマイホームを購入したり、一定の増改築やリフォームを実施したりした場合、納めすぎた所得税を還付してもらう「住宅ローン控除」を受けることができます。この「住宅ローン控除」を受けるには、確定申告が必要になります。申告には必要書類がいくつかあるので準備を...続きを読む
転居・引っ越しや災害で住宅ローン控除はどうなる?
ガイド記事伊藤 加奈子住宅ローン控除を受けるには、その年の年末まで住んでいることが条件住宅ローン控除は、控除を受ける年の年末借入残高によって、控除額が異なります。現行制度では、住宅ローンの年末借入残高4000万円(認定住宅は5000万円)が上限で、その1%、最高40万円(認定住宅は50万円)が所得税から、毎年控除されます...続きを読む
住宅ローン控除、買い換えの場合は譲渡所得に注意!
ガイド記事伊藤 加奈子売却して譲渡所得が発生したら、住宅ローン控除はどうなる?住宅ローンを利用して新規に住宅を購入した際に、利用できる住宅ローン控除。この制度の適用条件は、いくつかありますが、その一つに「居住の用に供した年とその前後2年ずつの5年間に、居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例などの適用を受けてい...続きを読む
マイホームの売却損失があった人の確定申告 売却損失を少しでも取り戻そう!
ガイド記事高田 晶子マイホームの買換えで売却損が発生した場合には特例がある家族構成の変化や親との同居などで住宅の買い換えをすることも。売却損が生じた場合に受けられる特例を知っておきましょう。家族構成がかわったり、勤務地がかわったりなどで、マイホームの買い換えを検討する人も少なくありません。購入した時期によっては、値上が...続きを読む