株・株式投資
株式投資の基礎用語
初めて株式投資を始めたいと思っている人に株式投資の基礎と株式用語を解説します。株に慣れている人でも知らない用語がでてきたらこちらをチェックしておきましょう。株式とはそもそも何?どこで買える?株主の権利、市場について、取引の種類など、おさえておきたい知識を集めました。
記事一覧
特定口座って何? わかりやすく教えてください
ガイド記事川手 康義お金のこと、難しいですよね。コロナ禍もあって、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人もいるのではないでしょうか。皆さんからのちょっとしたお金の疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、特定口座についての質問です。Q:特定口座って何ですか?「最近、まわりの人たちが、株...続きを読む
ROE(株主資本利益率)とは?計算式や目安を解説!
ガイド記事戸松 信博ROE(株主資本利益率)とは?わかりやすく解説!<INDEX>・ROEは何を表している?計算式は?・ROEが高いとは?指標の目安・株価とROEの関係は?もうひとつの計算式・ROEを活用する上での注意点は?ROEは何を表している?計算式は?ROEとはReturnOnEquityの略語で株主資本利益率の...続きを読む
株式分割の仕組みとは?メリットとデメリットを解説!
ガイド記事戸松 信博株式分割の仕組みとは?メリットとデメリット<INDEX>・株式分割とは?・株式分割の企業側のメリットは?・株式分割の株主のメリットは?・株式分割のデメリットは?株式分割とは?株式分割とは資本金を変更しないままに1株をいくつかに分割して発行済み株式数を増やすことです。流動性が改善して株価が上がる材料と...続きを読む
PBR(株価純資産倍率)とは?わかりやすく解説!
ガイド記事戸松 信博PBR(株価純資産倍率)とは?初心者にもわかりやすく解説!<INDEX>・PBRは何を表している?・PBRの活用方法や目安は?・PBRと株価の関係とは?PBRは何を表してる?PBRとはPriceBook-valueRatioの略語で株価純資産倍率のことです。PERと並び、株価が割安か割高かを判断する...続きを読む
PER(株価収益率)とは?初心者にわかりやすく解説
ガイド記事戸松 信博PERとは?初心者にもわかりやすく説明<INDEX>・PERは何を表している?・PERの活用方法や目安は?・PERと株価の関係とは?PERは何を表してる?PERとはPriceEarningRatioの略語で株価純資産倍率のことです。株価が割安か割高かを判断する一番重要な指標です。ファンダメンタルの確...続きを読む
EPS(1株あたり純利益)とは?初心者向けに解説!
ガイド記事戸松 信博EPSとは?初心者にもわかりやすく説明・EPSで何が分かる?・EPSが上がれば株価も上がる?・EPSが上がる要因には何がある?EPSで何が分かる?EPSとはEarningPerShareの英語との頭文字をとった略語で日本株で言えば1株あたりの純利益です。投資家にとっては非常に重要な指標ですのでしっか...続きを読む
時価総額とは?その意味や計算方法を分かりやすく解説
ガイド記事戸松 信博よく聞く時価総額とは?その意味や計算方法を解説!<INDEX>・時価総額とは?・時価総額はどう活用すればいいか?・世界の時価総額の規模は?・時価総額の高い株は売り買いしやすい?・日経平均は時価総額とは関係ない?時価総額とは?株式投資における時価総額とは株価×発行済み株式数で計算されるもので、その銘柄...続きを読む
IPO(新規上場株)とは?買い方や投資メリット解説!
ガイド記事戸松 信博IPOの買い方やメリット、注目の銘柄をチェック・IPOとは何か?・IPO株はどうやって買えばいい?・IPO株のメリットとは・IPO株のデメリットとは・上場後に売買するセカンダリー投資・IPO株の今後の注目銘柄は?話題になるIPOとはいったい何か?IPOとは未上場企業の株式を証券取引所で売買可能にする...続きを読む
金融緩和とは?目的とメリットをわかりやすく解説
ガイド記事戸松 信博金融緩和とは?何のために行う?為替や株への影響は?今回は中央銀行の金融政策である金融緩和について目的とメリットをわかりやすく解説します!ニュースなどでよく聞く「金融緩和」という言葉、いったいどういう意味があって、経済にどういった効果があるのでしょうか?今回は「金融緩和」についてわかりやすく解説します...続きを読む
利上げとは?株価や為替への影響をわかりやすく解説
ガイド記事戸松 信博利上げとは中央銀行が政策金利を引きあげること今回は利上げについてご説明いたします!最近のニュースでは米国の利上げについての話がよく取り上げられます。そこで今回は利上げについて株価や為替への影響をわかりやすく解説してみたいと思います。まず、そもそも利上げとは何かと言うことですが、中央銀行が政策金利を引...続きを読む