猫
猫の写真・画像(2ページ目)
ワンランク上の写真を撮るためのコツ
記事一覧
への字の猫特集
ガイド記事岩田 麻美子抱っこすると変幻自在に形を変えて、すっぽり腕の中に収まってくれる猫。猫の身体は柔らかく、温かく、毛皮はなめらかなシルクのようで肌触りバツグン。猫を触って抱っこできれば最上級の幸せですが、その姿を目でるだけでも心躍るものがあります。今回は、とても柔軟性に富んだ猫が身体を「へ」に曲げている写真を集めてみ...続きを読む
猫寝姿百景
ガイド記事岩田 麻美子猫は「寝る子」と書くほど、よく寝る動物です。子猫時代は1日のほぼ90%以上を寝て過ごします。成長に伴い徐々に睡眠時間は短くなっていきますが、それでも猫を探すと寝ている姿しか目に入らない気がしませんか。今回は、猫のさまざまな寝姿特集です。しあわせな時間ママのおっぱいを飲む子猫たち。子育て中のママはお疲...続きを読む
タワシ猫ってなんだ!?
ガイド記事岩田 麻美子猫は驚いたり、恐怖を感じたとき、また、身体を大きく見せて相手を威嚇したいときに身体の毛を逆立てるので、まるでタワシのように見えます。猫は基本的に好戦的な動物ではありません。ですから、毛を逆立てて、身体を大きく見せて相手を威嚇できれば、直接戦わずして勝ちを収めることができるのです。今回はそんなタワシに...続きを読む
スリスリが大好きな猫
ガイド記事岩田 麻美子柱や家具の角、人の足や身体など、さまざまな場所にスリスリする猫。猫の額や頬、しっぽの付け根などには臭腺があり、猫はそこをこすりつけてニオイ付けをします。ニオイ付けは、自分の縄張りや所有物のしるしです。また、視力があまりよくない猫にとっては、自分のニオイに囲まれて生活できることが、なによりの安心感をも...続きを読む
猫が顔を洗うと明日は雨
ガイド記事岩田 麻美子「猫が顔を洗うと明日は雨」と昔からよくいわれますが、猫は自分の身体を舐め(セルフグルーミング)、身体を清潔に保つ動物。身体を舐めることは、身体をきれいにするだけでなく、気分転換やストレス発散、気持ちを安定させたいときにも好んでやります。ほとんどの猫は寝起きや食後、目や口のまわりなどをきれいにお手入れ...続きを読む
夜の森の猫たち
ガイド記事岩田 麻美子イエネコのルーツは砂漠地域に棲んでいるリビアヤマネコだといわれています。昼間は暑く、夜になると気温が下がる砂漠で、狩猟動物のヤマネコは夜間、狩りをする夜行性の生活をおくっています。何世代も人のそばで暮らして、イエネコになっても今なお野性味を多く残す猫。星明かり程度の、人間にとっては真っ暗闇に等しい暗...続きを読む
猫たちのくつろぎスタイルは
ガイド記事岩田 麻美子くつろいでいる猫を観察していると、ヘソ天で無防備な子もいれば、うつぶせになったり、横向きになったり、それぞれリラックスできるスタイルが違うことに気づきます。同じ兄弟でも、性質によってそのスタイルは違います。猫のリラックス・スタイルは温度によって大きな影響を受けるので、寒くなると表面積を小さくするため...続きを読む
ぱー! してる猫の肉球大集合
ガイド記事岩田 麻美子しっとり柔らかくて、なんとも不思議な感触の肉球。猫ラバーの中には、肉球フェチも多いでしょう。普段は指をくっつけて丸く握りしめていることが多い猫の指。でも、時々パーとひらいたり、指をにぎにぎしてみたり。ダッシュするときは、しっかり爪を出し、肉球をぱんぱんに膨らませクッションにします。では、パーしている...続きを読む
くっつきたがる子猫たち
ガイド記事岩田 麻美子猫は単独動物だと言われていますが、人のそばで暮らすイエネコに関しては、1頭より2頭で飼われる方が幸せなケースが多いです。もしこれから猫と暮らそうと考えている方、可能であれば最初から仲良しのペアで引き受けることをご検討下さい。特に子猫から飼う場合は、同じ種の動物が身近にいることで、社会性も身につきます...続きを読む
猫、変身しました
ガイド記事岩田 麻美子人間と比べると約4~5倍のスピードで生きている猫。特に幼い時期の成長の早さには目を見張るものがあります。今回は我が家で保護預かりしてきた猫さんの成長=変身記録をご紹介します。ユニークな柄は変わりません保護されたのは生後3週前後。ひときわ目を引くユニークな顔の柄で好みが分かれてしまったのか、なかなか声...続きを読む