貯蓄
貯蓄を増やす習慣(4ページ目)
貯金を増やすための日常習慣について、専門家が解説します。
記事一覧
お金は「貯めこむため」でなく「使うため」に貯めよう
ガイド記事西山 美紀お金を貯めている人のタイプ、あなたはどちらをイメージ?「お金を貯めている人」は、2つのタイプに分かれます。「お金を1円でも減らしたくない、とにかく貯めこみたい人」と「将来手に入れたいものがあり、そのために貯めている人」の2つです。さて、あなたが貯蓄に持つイメージは、どちらのタイプでしょうか。ちょっと...続きを読む
お金が貯まる「体質」になる!買い物習慣3つ
ガイド記事西山 美紀お金が貯まる「体質」になるための買い物習慣「ズボラだから、私はお金が貯まらないんです」「家計簿なんて絶対に無理だから、貯金は諦めています」――そういった声を、よくお聞きします。買い物をするときに気をつけたいことは?でも、実はそれらは勘違い。勘違いしたまま、無駄な出費に気づかず、毎月お金を使いきり、お...続きを読む
お金が貯まる人は不安を「エネルギー」にかえている
ガイド記事西山 美紀「不安」があったら、どうしていますか?自分や家族の健康、人間関係、仕事、子どもの教育や将来のこと……不安なことがたくさんあるかもしれません。最近はSNSで友人・知人の様子をうかがい知る機会も多く、「自分はあの人と違う」「では自分はどうしたらいいんだろう」と不安になることが増えているのではないでしょう...続きを読む
これでもう悩まない!人生のお金問題を解決する方法
ガイド記事岩城 みずほ人生の中で起きる、お金の問題、不安にどう向き合う?前回は、「たったこれだけ!シンプルで正しい資産運法」についてお話しました。今まで以下の記事の中で、人生の中でのお金の問題と向き合うコツについて解説してきました。この最終回では、そのポイントをお教えします。人生の中のお金の考え方1回目「お金って何?お金...続きを読む
お金を貯めるには「銀行口座」の使い分けが新常識
ガイド記事伊藤 加奈子キャッシュレス時代到来。銀行口座の使い分けが絶対必要!キャッシュレス化が進み、現金を持ち歩かない、という人が増えてきました。確かに、都市部で生活していると、クレジットカード、電子マネー、交通系カード、QRコード決済、さらにはスマホ1台を持っていれば、支払いに困ることはなく、現金を使う場面は限られます...続きを読む
老後のお金を増やすためのカンタン3ステップ
ガイド記事小沢 美奈子老後の生活が「不安」な人が全体の8割?生命保険文化センターが実施した「生活保障に関する調査(平成28年度)」では、老後の生活に対して「不安あり※」と回答したのは全体の85.7%にも及んでいます。さらに、老後生活に不安を感じている具体的な内容を確認すると、「公的年金だけでは不十分(80.9%)」、「日...続きを読む
金持ちになりたいなら、どの都道府県に住むといい?
ガイド記事中原 良太貧乏を抜け出すには「住む場所」が大切?ハーバード大学の研究(1)によると、貧乏を抜け出すには「住む場所」が大切だということが分かりました。ぼくらは普段、住む場所のことを考えません。よほど引っ越しを考えている人でもない限り、「東京都に住もうかなぁ?」とか、「いやいや、それとも神奈川かなぁ?」とか、そん...続きを読む
振込手数料タダの「ターミナル口座」でお金を貯める!
ガイド記事伊藤 加奈子「ターミナル口座」は、貯蓄のコントロールセンターの役割がある毎月、給料から社内預金、財形貯蓄、銀行の自動積立定期預金などを利用して、確実に積立貯蓄をすることが、お金を貯める王道です。これ以外に確実にお金を貯める方法はありません。しかし、こうした社内制度がない、システマティックにできない、という場合に...続きを読む
貯金できない人が陥りがちな4つのペナルティ
ガイド記事中原 良太資産運用の世界的権威、チャールズ・エリスとバートン・マルキールは、著書である「投資の大原則」(1)で、このように述べています。「金持ちになる早道は簡単だ。支出を収入より少なくすること。」また、以前ぼくが書いた「複利に関する記事」では、「コストを節約しないと、複利効果がマイナスに働いて大変ですよ」とい...続きを読む
株でたっぷり「配当」を貰いたい人はココをチェック!
ガイド記事中原 良太株の醍醐味として多くの方が「配当」に注目しています。お小遣い感覚で、定期的にお金を貰えるので、配当を狙って株を始める方も少なくないと思います。そこで今回は、「どんな会社を狙えば、たくさん配当を貰えるのか?」について、詳しくお話しします。どんな会社を狙えば、たくさん配当を貰えるのか?高配当だと、株価も...続きを読む