保育園・保育所
ワーキングマザー
ワーキングマザーの心得など
記事一覧
時短勤務でも笑顔になれる!復職ワーママの働き方心得
ガイド記事山下 真実仕事と育児の両立のために、復職時に気をつける事は?ハッピーに復職するコツをお伝えします!復職直前のワーキングマザーたちは、久々の職場にドキドキしつつもやる気が高まっている時期ではないでしょうか?とはいえ子供の病気で会社を休まなければならない場合や、保育園に急きょお迎えに行かなければならなくなった時に...続きを読む
ワーママ必見!育休中にやっておくべき5つのこと
ガイド記事千葉 美奈子育児休暇は産後の心身に鋭気を養い、自分や家族と向き合える貴重な時間。育休中にこそやっておきたいことを5つまとめて紹介します。1何はさておき、まずは産後の回復を目指す喜びと不安が入り混じった赤ちゃんとの生活出産後は、自分が想像した以上に、そして自覚している以上に心も身体もヘトヘトな状態です。その中で、...続きを読む
1歳で職場復帰? 0歳で職場復帰?
ガイド記事猪熊 弘子来年度の保育園入園申請期限が迫っています!中にはもう年内で締め切ったというところも。今、赤ちゃんが0歳の人にとっては、来年4月に育児休暇復帰しようかどうか、目下悩み中……という人も多いはず。いったいどうすれば?0歳か1歳か?それが問題保育園に預けるタイミングは悩みどころ。特に待機児童が多い地域は一考...続きを読む
復帰後安心!子どもの病気への心構え
ガイド記事猪熊 弘子念願の保育園入園!やっと仕事に復帰できた……と思っていても、最初はなかなか思い通りにいかないことばかり。特に、働きながらの子育てでとても困るのは、子どもの急な病気です。実家が近くて祖父母に頼ることができたり、夫婦どちらかが仕事を休めればいいのですが、なかなかそういうわけにもいかないもの。そんなとき、...続きを読む
学童入室初日…新一年生の「4月1日ショック」を防ぐには?
ガイド記事猪熊 弘子学童入室の「4月1日ショック」いよいよ慣れ親しんだ幼稚園・保育園ともお別れ。4月1日からはピカピカの1年生ライフがスタートします。親が働いているなどの理由で、放課後、学童保育を利用する子にとっては、4月1日は学童保育の入室日。幼稚園・保育園とは勝手が違う場所で過ごすために、どんな注意が必要でしょう?...続きを読む
学童保育に入れなかったら?
ガイド記事猪熊 弘子夫婦共働きの場合、シングルペアレントの場合、あるいは、子どもが小学校に入学すると同時に仕事を始めようという人にとって、いちばん困るのは、学校が終わった後の子どもの生活をどうしようか、ということです。なにしろ、小学校1年生の下校時間は早い!入学後、ゴールデンウィーク明けまでは給食もなく、半日帰り。その...続きを読む
「学童保育」ってどういうところ?
ガイド記事猪熊 弘子来年4月に小学校に入学する幼稚園、保育園のお子さんがいるご家庭では、小学校に入学した後の、子どもたちの放課後生活のことを考えていることでしょう。特に「学童保育」の入園申請の締め切りが年内となっているところが多いもの。でも「学童保育」ってわかるようで、よくわからない。いったいどういうところなのでしょう...続きを読む