保健師
保健師の学校について(2ページ目)
学校に通って保健師の資格を取りたいと考えている人向けの情報をお届け。学校選びの注意点、学校生活の詳細などをお伝えします。
記事一覧
熊本大学医学部保健学科 住民との関わりを重視
ガイド記事西内 義雄熊本の医学教育の歴史が詰まった大学熊本大学の歴史をさかのぼると、宝暦6(1756)年に創設された医学校の再春館と、薬園の蕃滋園の名が出てきます。その後、さまざまな学校が統廃合を繰り返しながら、昭和24(1949)年に熊本大学として誕生しています。医学部保健学科は前身の熊本大学医療技術短期大学部と、熊...続きを読む
福岡県立大学看護学部看護学科 実習でこころを学ぶ
ガイド記事西内 義雄福岡県屈指の歴史を持つ学校福岡県立大学はJR田川伊田駅から徒歩15分ほどのところにある県立大学です。鉄道なら博多駅から約1時間30分、小倉駅から約1時間。ほか、博多の西鉄天神高速バスターミナルから大学行きのバスもあり、所要時間は約1時間25分です。その歴史は古く、1945(昭和20)年に設置された福...続きを読む
西南女学院大学 現場の思いを大切にした教育
ガイド記事西内 義雄選抜は2年前期西南女学院大学はキリスト教に基づく女子教育を行っている大学です。創立は1922(大正11)年、看護学科は1994(平成6)年に開設され定員は90人。そのうち保健師コースに進むことができるのは18人となっています。キャンパスは北九州市小倉北区にあり、JR鹿児島本線の戸畑駅、小倉駅、JR日...続きを読む
産業医科大学 産業保健学部看護学科 「産業看護」に特化
ガイド記事西内 義雄就職率の高さが自慢産業医科大学は一般的な医科系大学と違い、「働く人の健康と環境を守ること」を重視しています。医学部なら産業医、看護学科なら産業看護師、産業保健師の育成に力を入れているところが大きな特長です。最寄り駅はJR鹿児島本線博多駅から約40分、小倉駅なら約15分の折尾駅。ここからバスで10分ほ...続きを読む
日本赤十字九州国際看護大学 世界を見据えた看護教育
ガイド記事西内 義雄国際性豊かな人材育成に力を注ぐ日本赤十字(以下、日赤)は、世界189の国と地域に展開する赤十字社・赤新月社ネットワークのひとつで、国内外における災害救護をはじめ、苦しむ人を救うための幅広い活動をしています。看護教育にも力を入れ、日本国内では6大学、1短期大学、17専門学校、1助産師学校を展開。日本赤...続きを読む
愛媛大学医学部看護学科 災害看護や解剖も学べる環境
ガイド記事西内 義雄四国最大の大学愛媛大学は法文学部、教育学部、理学部、工学部、農学部、医学部の6学部と、大学院7研究科からなる総合大学です。創立は1949年、医学部が設置されたのは1973年。学生数は約1万人で、四国最大の大学といわれています。キャンパスは主に松山市内にありますが、医学部のみ隣の東温市に位置し、附属病...続きを読む
徳島大学医学部保健学科 看護のグローバル化を実践
ガイド記事西内 義雄保健師コースは選択制ながら人数制限なし徳島大学の公式な創立年は1949年。しかし、その前身をたどると1874年(明治7年)に創設された徳島師範期成学校までさかのぼる国立大学です。医学部のキャンパスはJR徳島線蔵本駅から徒歩5分の蔵本地区に、歯学部、薬学部、病院と共にあります。ほかに常三島地区に総合科...続きを読む
関西看護医療大学看護学部看護学科 ふれあう実習が鍵
ガイド記事西内 義雄男子学生の人気が高く、兵庫県内からのアクセスも良好関西看護医療大学は瀬戸内海で最大の島、淡路島の淡路市にある単科大学です。島の大学というと、通学や学生生活を気にする人もいるかもしれませんが、本州(兵庫県)と四国(徳島県)を結ぶ神戸淡路鳴門自動車道が島を縦断し、スクールバスが兵庫県の明石駅や学園都市駅...続きを読む
四国大学看護学部看護学科 内容の濃い実習と演習体制
ガイド記事西内 義雄広く、緑豊かなキャンパス四国大学はJR徳島駅から路線バスで15分ほど、四国三郎とも呼ばれる吉野川を間近に見るところにある私立大学です。前身は1925年に創設された徳島洋服学校で、1961年に短期大学、1966年に四年制大学、2009年に看護学部を開設しています。四国大学キャンパスここに来てまず驚かさ...続きを読む
香川大学医学部看護学科 継続訪問で実践力アップ
ガイド記事西内 義雄6学部4つのキャンパスからなる総合大学香川大学は香川県高松市に本部を置く国立大学です。開学は1949年、医学部看護学科が開設されたのは1996年になります。学部は6つあり、高松市周辺の4つのキャンパスに分かれています。医学部のキャンパスは高松市のお隣、三木町にあり、ことでん高松築港駅から約30分の高...続きを読む