調理器具・キッチン用品
調理が楽しくなるキッチングッズ(6ページ目)
「Good answers」に寄せられた、調理が楽しくなるグッズをピックアップ! あなたも買いたくなる便利なグッズが見つかるかも。
記事一覧
ののじ サラダおろし お手軽ハンディタイプ
投稿記事サラダを手軽につくれるおろし器ののじサラダおろしお手軽ハンディタイプきめ細かい、ふんわりとした野菜が簡単に出来上がります。トレイも付いていますので、そのままごしごしすると装着したトレイにたまっていきます(僕はトレイをはずしてそのままボールにおろしてます)。■商品詳細商品名:ののじサラダおろしお手軽ハ...続きを読む
にんにく絞り器
ガイド記事大石 寿子
ニオイを気にせず、パパッと使えるにんにく絞り器にんにく絞り器は何十年も前から使っています。壊れたら買い換えて、それでも写真の物は三代目ぐらいです。長持ちします。手ににんにくの匂いがつかないのも嬉しいところです。唐揚げの下味に、餃子に、味噌ラーメンにと使いたい分だけ、パパッと作れます。ジャンボニンニク...続きを読む
シールのべたべたがスッキリ! スーパーハーガス
ガイド記事大石 寿子
シール跡のべたべたもスッキリ!スーパーハーガス以前こちらで鍋蓋のシールの跡を取る方法をお尋ねしました。この時点では、ベトベトがとれなかった鍋蓋が、すっかり綺麗になりました。スーパーハーガスをスプレーして、ヘラでこすって落としました。すっきりしました!ベトベトがとれなかった鍋蓋が、すっかり綺麗にこれを...続きを読む
電動ペッパー&ソルトミル
投稿記事電動で調理もラクラク電動ペッパー&ソルトミル色もきれいで持ちやすくシンプル。片手でボタンを押してミルできます。乾電池で動くので簡単です。■電動ペッパーミル商品名:makemydayElectricpeppermill値段:1500円(2010年に購入)購入できる場所:フランフランパッケージ※データは...続きを読む
ルピシアオリジナル茶パッチ ロング
投稿記事トリコロールカラーがオシャレルピシアオリジナル茶パッチロングルピシアのロゴとらくだと王子のレリーフ、そしてクリップ自体もゆるやかな曲線を描いていてちょっとおしゃれでかわいらしい一品です。ルピシアのお茶袋を留めるのにちょうどいいサイズであるほか、もちろん小麦粉や片栗粉など、他の袋にも使えます。とりわけ...続きを読む
ののじ UDスマイル・トング 【片面プレート型】
投稿記事置いているだけで楽しくなるトングののじUDスマイル・トング【片面プレート型】スマイルな顔でつかみます。使わなくてもテーブルに置いておくだけでも、happyな雰囲気です。■商品詳細商品名:ののじUDスマイル・トング【片面プレート型】値段:1575円購入できる場所:ネットショップ、キッチンツール屋さんの...続きを読む
chef'n(シェフン)のソルトミル
投稿記事片手で使える便利なミルchef'n(シェフン)のソルトミルシェフンのペッパーミル、ソルトミルはかわいいと思っていました。ですが、値段が少し高かったので様子見で買わずにいました。東急ハンズのハンズメッセで割引されて売っていたので、まずはソルトミルを購入。うさぎ型の塩を挽いてくれる機械です。うさぎの耳が...続きを読む
プラスチックのタコ焼きピック
ガイド記事大石 寿子
家電や食器の掃除にも使えるプラスチックのタコ焼きピックタコ焼き機を傷つけないタコ焼きピックですが、タコ焼き機だけでなく、当然冷蔵庫も、炊飯器も傷つけません。なので、冷蔵庫の隅々を掃除するときに使います。炊飯器の蓋の溝を掃除するときにも使います。お弁当箱のパッキンを外した溝を洗うときにも使います。見た...続きを読む
salt + magic マジックワンド
ガイド記事國谷 典子
料理に魔法をかける杖salt+magicマジックワンド絵本に出てきそうな「魔法の杖(ワンド)」型の塩コショウ入れです。「美味しくなーれ!」と料理に美味しくなる魔法をかけてみてくださいね!杖の先が星形になっている可愛いデザインなので、塩の代わりにココアパウダーやお菓子用のトッピング(粉末)を入れて、カ...続きを読む
何でもおいしく調理できる、タジン鍋
ガイド記事大石 寿子
料理の幅が広がるタジン鍋タジン鍋流行りのものにはあまり手を出さない主義ですが(そろそろ落ち着いてきたっぽいので?)、可愛いのを選んで買いました。料理しました。はまりました。何でも上手に調理してくれるかわいいこです。高価なものではありませんが、大切に丁寧に使っています。ガスコンロなのですぐに底がすすけ...続きを読む