子育て
子育て関連情報(10ページ目)
子育て関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
子ども目線で、入園準備を始めましょう
ガイド記事松原 美里幼稚園入園を控えて、これから始まる幼稚園生活に、親子で期待と不安とを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?幼稚園入園は子どもの成長にとっても意味のあるターニングポイントです。では、いったい幼稚園は何をするところなのでしょう?今回は、幼稚園の意味と、これから始まる園生活に大切な心構えをお伝え...続きを読む
もうすぐひな祭り。甘酒で健康に!
ガイド記事飯野 耀子甘酒はひとつではない?!酒粕と一口にいっても大吟醸、純米吟醸のものなどいろんな種類があります。お気に入りのお酒があるかたは蔵元に問い合わせてみるのも楽しいですね今年もおひな様の季節が来ますね。皆さんのおうちではもうおひな様は飾りましたか?私はお人形はまだ出していないのですが、いろんなところでおひな様...続きを読む
今日は何の日? 記念日に改めて考える食育
ガイド記事飯野 耀子2月は節分、立春、バレンタインなど、何かと国民的行事の多い月。実はこういった記念日、行事日ってほぼ毎日「何かの日」になっているってご存じですか?お隣の国韓国ではカップルの間で何かといえば記念日ということでデートをしたり、プレゼントをしたりという習慣があるそうです。日本ではあまりそういった習慣はありま...続きを読む
もうすぐ節分。どうして豆を撒くんだろう?
ガイド記事飯野 耀子明治神宮の枡入り福豆。神社で購入したお豆だとより福が来るような気がするのは私だけでしょうか?2月3日は節分ですね。ついこの間、お正月を迎えてカレンダー上では新年を迎えましたが、暦の上ではこの節分を年変わりの日として考えます。私も毎年、節分というと人生の転機と呼べるような仕事の依頼を朝起きたとたん電話...続きを読む
鏡餅の意味と由来 なぜお正月に飾る?みかんや干し柿は何を表す?
ガイド記事飯野 耀子鏡餅の意味・由来について正しく知っていますか?鏡餅の由来そろそろ皆さんのおうちでもお正月の準備をされているのではないでしょうか?玄関のお飾りをかったり、お掃除を始めたり。そんな仕度の一つに鏡餅の用意がありますね。丸いお餅を2段に重ねて天辺に橙(みかん)を乗せた鏡餅はお正月のモチーフとしても代表的なも...続きを読む
風邪には「白」が効くってホント?
ガイド記事飯野 耀子風邪を引いたら白い下着を白い服には風邪の治りを早める働きが!先日、『味覚と視覚の秋。暖色系で演出を』の記事で色について教えていただいた竹内先生から面白いことを伺いました。「風邪とかインフルエンザにかかったら、白い下着を着せると治りが早いのよ」これは白という色にものを浄化する作用があるからなのだそうで...続きを読む
旨味は脳のご飯! トマトで目指せ「健脳」
ガイド記事飯野 耀子第5の味覚「旨味」の秘密とは以前、三國シェフの食育レッスンの記事で日本人には「甘い」「しょっぱい」「すっぱい」「苦い」の4種類の味覚に加え、第5の味覚「旨味」が解るということをご紹介しました。実は今、この旨味が世界的に大ブーム。NYでも旨味を活かしたお料理が大流行しています。この日本独特の味覚である...続きを読む
神社本庁に聞いた、七五三の由来
ガイド記事飯野 耀子7歳までは神様からの預かりもの神事に関するしきたり、作法などわからないことがあれば神社本庁まで問い合わせをもうすぐ七五三。読者のみなさんの中に、すでにお祝いや参拝された方がいるかと思います。今回はその「七五三」について神社本庁で話を聞いてきました。現代は昔と違い乳児の生存率がとても高くなっているのを...続きを読む
噛む力を育てて、いい歯を作ろう
ガイド記事飯野 耀子11月8日は「いい歯の日」。子供の頃から歯を大切にする習慣を身につけて、80歳まで自分の歯でご飯を食べられるように指導してあげたいですね。歯にいい食べ物や歯の噛み合わせ、虫歯予防、薬との関係など、歯について知っておいた方がいいことは結構たくさんあります。そういう意味では「いい歯作り」って子育てにおけ...続きを読む
これからも健康に!敬老の日は「ハチミツ」
ガイド記事飯野 耀子みつばち1匹が一生に集める蜜はたったスプーン1杯ホットケーキやフレンチトーストなど、ハチミツをたっぷりかけて食べるに限る!という食べ物はたくさんあります。が、みつばち1匹が一生のうちに集めるハチミツの量がティースプーン1杯ということはご存知ですか?私たちの手元に届いているハチミツは、本当に多くのミツ...続きを読む