工作・自由研究
工作・自由研究関連情報(2ページ目)
工作・自由研究、手作りグッズに関連する情報を集めました。
記事一覧
中学入試対策にも! 台所サイエンス
ガイド記事高橋 真生生きる基本「食」から学ぶ『ケミ太郎とベジ子の台所サイエンス』『ケミ太郎とベジ子の台所サイエンス』は、朝日小学生新聞に連載されたコラムを編集し、出版されたもの。ケミ太郎とベジ子の台所サイエンス著者は、テレビ番組「世界一受けたい授業」でおなじみ、小学校の家庭科の教科書の執筆や監修を20年以上されていた横...続きを読む
エコ・リサイクルで自由研究
ガイド記事金子 由李身近な環境や生活から内容を広げやすいエコ・リサイクルは、「何も研究したいことがない」というお子様でも取り組みやすいテーマです。学校や家の中を見まわして、エコ・リサイクルにつながるものを探してみましょう。エコ・リサイクル活動ってどんなことが行われている?「エコ活動に参加しよう」、「ゴミは分別してリサイ...続きを読む
図書館を制する者は自由研究を制す!
ガイド記事高橋 真生自由研究を攻略する近道は、図書館と仲良くなること!全く足を踏み入れたことがなかったり、行っても本を借りるだけだったり、リクエストやお話し会などの常連さんだったりと、図書館との付き合い方は人それぞれ。無理して利用する必要は全くありません。でも、これだけは確かです。自由研究を含む調べもの全般に、図書館は...続きを読む
自由研究で体のつくり・人体の仕組みや不思議を調べよう!
ガイド記事金子 由李授業以外でも学んでおきたい!人体の仕組み・体の不思議自由研究で体のつくり・人体の不思議や仕組みを調べてみよう!人のからだについては小学校4年生・6年生の理科で学習します。それより前の幼児期や小学校低学年のお子様から「なぜお腹が鳴るの?」といった疑問を投げかけられ、人体の仕組みをお子様と一緒に調べてみ...続きを読む
家族で行こう! 工場見学のススメ
ガイド記事金子 由李美味しいものを試食したり、もの作りを体験できたり、お土産をもらえたりと、特典いっぱいの工場見学は、自由研究はもちろん、ご家族で楽しむレジャーとしても、おすすめです。見学できる工場を探すコツ、注意点は?見学ができる工場を探すには、全国の工場見学情報をまとめている専門サイトが便利です。お近くの工場、見学...続きを読む
チョコの包み紙で作るおままごとのお皿とカラトリー
ガイド記事トモコ ガルシアチョコの包み紙でおままごとのお皿とカラトリーを作ろうチョコの包み紙(又はアルミホイル)は手でやぶいたり、くっしゃっとつぶしながら、いろいろな形がかんたんにつくれます。バレンタインデーじゃなくても、365日いつもチョコレートをかかせない私ですが、板チョコの包み紙ってサラサラしていて軽くて、白っぽい銀色...続きを読む
チョコの包み紙をリメイク! コーヒーカップを工作してみよう
ガイド記事トモコ ガルシアチョコの包み紙をリメイク!おままごとのコーヒーカップを作ろうチョコの包み紙(又はアルミホイル)は、くっしゃくしゃとつぶしながら、丸みも簡単につくれます。バレンタインデーじゃなくても、365日いつもチョコレートをかかせない私ですが、板チョコの包み紙ってサラサラしていて軽くて、白っぽい銀色がいい感じです...続きを読む