温泉
甲信越の温泉(7ページ目)
白骨温泉、野沢温泉など、甲信越のおすすめ温泉地・温泉旅館をご紹介します。
記事一覧
猿の居る地獄谷と野沢唯一の足元湧出の宿 地獄谷温泉と野沢
ガイド記事郡司 勇猿の居る地獄谷温泉と野沢温泉唯一の足元湧出の宿渋温泉の上流にある徒歩で行く地獄谷温泉は、野趣に富んだ露天風呂がある。また信州の名湯、野沢温泉の名宿巡りをした。1地獄谷温泉再訪後楽館掛け流し大噴湯の光景高温の硫黄泉、渋温泉の源泉地帯でもある。家族で地獄谷温泉の野猿を見に行こうと好天の良い陽気の中、駐車...続きを読む
鎌倉風呂、浪漫風呂、家族風呂など 渋温泉金具屋の全貌
ガイド記事郡司 勇渋、湯田中温泉周辺の温泉2渋、湯田中温泉郷の核心部は渋温泉でしょう。その中で白眉なのは木造4階で国指定文化財に指定されている。金具屋でしょう。徹底的に凝った内装は日本におけるバロックとも言える豪壮さです。圧巻の鎌倉風呂と浪漫風呂はさすがに素晴らしい。1渋温泉金具屋金具屋外観宿泊全部掛け流し家族風呂五...続きを読む
源泉、垂れ流し、泡付き温泉 新潟と佐渡の湯3
ガイド記事郡司 勇新潟の温泉巡り最後は野湯や垂れ流し、個人邸などABCD温泉などとしてしまい、申し訳無い。全て許可を取って入浴するものなのでこのような記述とした。しかし寺宝温泉は良かった。11寺宝温泉こだわりの湯簡素な入浴施設である。失礼ながら、外観を見ただけで仮設風で期待感があふれる造りである。湯は27.3度の総計...続きを読む
甲州の足元湧出温泉と、ある共同湯 甲州、信州名湯巡り1
ガイド記事郡司 勇山梨県の名湯と長野県の名湯を巡ってみた。記憶に残っていた良い湯や新発見もあり非常に楽しい温泉行脚であった。まず山梨県の名湯から、以後蓼科、別所、上山田、五色などと錚々たる長野の名湯に徹底的に迫ります。1下部温泉源泉館再訪足元湧出夏休みは、長野県山梨県の名湯に再訪するのをメインにしながら、新設の温泉の...続きを読む
佐渡の湯いろいろ 新潟と佐渡の湯1
ガイド記事郡司 勇新潟と佐渡に行きました。この旅行に行く前にいろいろと調査をしました。そのときのご関係者情報提供者には御礼申し上げます。秘湯などは斉藤さんのレポを参照して行きました。新潟の垂れ流しは温度もあり楽しかったです。1両津秋津温泉両津やまきホテルNa―ClHCO3泉37.5度総計4415Na1507K34.9...続きを読む
新潟の垂れ流しなど、秘湯続出 新潟と佐渡の湯2
ガイド記事郡司 勇15大佐渡温泉Na-Cl,SO4泉37.5度総計14360mgNa4231Ca918計5244Cl6112SO42875計9085透明、無味、無臭。高台の大きなホテル。眺めの良い風呂である、総計14gにも達する高張性の源泉ながら、加水なのか?濃度を感じない16鹿伏温泉相川やまきホテルNa-Cl,SO...続きを読む
山梨は良い温泉が多いのだ。 山梨の掛け流し8湯
ガイド記事郡司 勇山梨8湯今回の山梨行きは以前からなかなかの温泉雑誌だなあと思っていた「自遊人」の取材で山梨の温泉を全部再訪で行った。源泉の個性が良く出ている温泉が多く、どれも感動的である。山梨はヌル湯でもその源泉を大事に使い、熱い湯はそれなりに使うという素晴らしい温泉が多く全国の温泉宿、温泉施設は見習ってほしいと思...続きを読む
個人宅温泉や仮設温泉、その他 信州北陸アビルマン紀行7
ガイド記事郡司 勇北陸周辺には掘削すれば良い温泉が湧出するようです。源泉をビニールハウスで覆った仮設温泉と個人宅温泉のレポート40うさみ温泉(再訪)掛け流し露天風呂源泉のまま、内湯濾過掛け流し新設の日帰り温泉で古いJTBの温泉旅館案内にも載っているので昔から営業されていたのであろう。食事処が充実しているので都会のサウ...続きを読む
金沢周辺絶妙湯6選 信州、北陸アビルマン紀行6
ガイド記事郡司 勇信州、北陸アビルマン紀行もハイライトを迎えました。金沢周辺の良い湯ばかり再訪しました。34犀末温泉(再訪)以前夜だったので昼間に再訪した朝一番に廃業した湯涌温泉の白雲楼に行った。大正ロマンの雰囲気を残す洋風ホテルとしては国内でこれほどの建築はないであろう。強いて言えば宮の下の富士屋ホテルくらいであろ...続きを読む
富山県、高岡周辺の温泉群 信州、北陸アビルマン紀行4
ガイド記事郡司 勇22堀田の湯(再訪)記憶が薄くなったので再訪氷見郊外には太田、堀田、西田(非規定)神代などの小さな温泉宿が点在しており堀田の湯が良かった記憶で再訪してみた。神代が温度のある湯で素晴らしいが、それ以外は鉱泉である。堀田の湯は民家風の小さな温泉で13.2度の食塩泉を沸かしている。タイル貼りの内湯のみの施...続きを読む