癒しの旅
甲信越の美食旅
旅行の醍醐味と言えば、やはり食事。甲信越におけるそれぞれの土地ならではの美食に出合える旅をご紹介します。
記事一覧
-
木造校舎でイタリアン 山梨・おいしい学校
春風が心地よい4月、高速料金もお手頃になったことですし、ちょっと足を伸ばして、美食ドライブはいかがでしょうか。ご紹介するのは八ヶ岳山麓のちょっと変わった学校、その名も『おいしい学校』です。八ヶ岳の田園地帯にお値打ちイタリアンが……。続きを読む
-
美味しく食べて健康に!続・信州蕎麦の名店
好評の蕎麦特集第2弾。前回ご紹介したように、蕎麦は栄養たっぷりでヘルシー、ダイエット中の方にもおすすめな健康食です。でも、どうせいただくならとびきり美味しいお蕎麦を。ご紹介するのは信州蕎麦の名店『丸富』です。長野で3代続く、行列ができる店。新店とはひと味もふた味も違います!やはり新店とは格が違...続きを読む
-
実りの秋、美味しいご飯を味わう宿への旅
残暑もやわらぎ、いよいよ秋本番。実りの季節の到来です! 秋の味覚の代表格、旨い米を味わえる温泉宿への旅へ、今回はご案内します。近くの山で採れる野草や、地場産の野菜など、素材にとことんこだわって手作りされた料理は、派手ではなくとも、体に染みいるようなやさしい味わいがうれしいもの。これからの季節は...続きを読む
-
ようこそ新潟!米処で味わう美味しいご飯-2
ガイド・岩佐が住むここ新潟・魚沼にも、美食があふれています。 新潟といえばお米、と思い浮かぶ方も多いと思いますが、そんな米処・新潟で食する「本当に美味しいご飯」とは? いつもは「外に出かける」美食の旅情報ばかりでしたが、たまには「お招きする」旅へとご案内したいと思います。ようこそ新潟!羽釜で一...続きを読む
-
ようこそ新潟!米処で味わう美味しいご飯-1
なんだか手前味噌を並べるようで恐縮ですが、いま私が住んでいるここ新潟・魚沼にも、美食があふれています。それも、東京に住んでいたらきっと知らなかったであろう、隠れた逸品ぞろい。 いつもは「外に出かける」美食の旅情報ばかりでしたが、たまには「お招きする」旅へとご案内したいと思います。ようこそ新潟!...続きを読む
-
信州・蕎麦集落を歩く(第2回)
前回は、信州蕎麦の歴史や、その背景にあった事情などのお話をしながら、北信の蕎麦集落をいくつかめぐりました。今回は、その続き。野沢温泉を出発し、さらに北へ向かいます。北信には、まだまだ魅力的な蕎麦集落が! ...続きを読む