インテリアショップ
インテリアショップ関連情報 (3ページ目)
インテリアショップ関連情報記事一覧です。
記事一覧
-
ふかふかパンやさん/リサ・ラーソン
ようやく秋らしくなりました。暑すぎず寒すぎず、おでかけにはちょうどいい季節。芸術の秋ですから、アートやデザインを感じられるイベントを覗いてみませんか。お部屋のコーナーを飾るのにオススメな小物は要チェック。ついでに食欲の秋、も堪能しましょう。<INDEX>●ふかふかパンやさん@はけのおいしい朝市...続きを読む
-
右利きでも使いたい! 左利きのためのコーヒーカップ
左手で使ったときだけ見えるキュートなメッセージ先日、三軒茶屋のキャロットタワーで開催されている「DESIGN for LEFTY」展 ―あなたは本当に右利きですか?― に行ってきました。自分が右利きか左利きかを判定するテストがあって試してみたところ、左利き要素の強い右利きとの判定が。確かに切符...続きを読む
-
琉球張り子
旅のスタイルは人それぞれ。観光重視、お食事重視、お部屋でのんびり、あるいはお買い物天国というパターンもありますよね。天国というほどのお大尽ぶりは無理としても、その土地らしい何かを見つけにショップを巡るのは楽しいものです。お値段が手ごろなら、もっと幸せ。ガイドが最近旅で手に入れたお気に入りは、琉...続きを読む
-
四畳半を楽しもう!IKEAイベント@青山
今回は、IKEAのオープニング記念イベント「IKEA 4.5 MUSEUM in 青山」をご紹介します。IKEAは、スウェーデン発のホームファニシングストア。安くてお手ごろ、機能的な家具が揃っているとの噂を聞いて、今月24日の船橋店オープンを心待ちにしている人も多いかもしれません。海外のIKE...続きを読む
-
夏までの限定ショップ! IDEE CAMP
昼間の雰囲気もよいけど、夕暮れ時も素敵です前回は、移転直前のイデー本店をレポートしました。今回は、23日にオープンしたて! 新本店オープンまでの期間限定ショップ、IDEE CAMPをご紹介します。これまでの本店はブルーノートの向かい、駅から少し歩いたのだけど、IDEE CAMPはちょっと駅寄り...続きを読む
-
「日本の道具展2」 miyakonjo product
日本的な美しさを持つプロダクトを紹介展示会場の壁には、次のように書かれていました。「日本の優れた伝統の技術とデザインの融合。様々な地区のこだわりの生産者と、それらを現代に生かすデザイナー、その橋渡しをするプロデューサー。そういった人と人との繋がりから、現代の暮らしにフィットする新たな道具が誕生...続きを読む
-
ショップに学ぶインテリア構築術
街ゆくひとの目を奪う、インテリアショップのディスプレイ。今回は、コーナー作りが素敵なショップを紹介しましょう。渋谷のセレクトショップ「in Touch」で、すぐに実践できるディスプレイテクニックをマスター。二子玉川の「IDEE SHOP」からは、雑然としがちなリビングをすっきりさせる簡単テクニ...続きを読む
-
キッズのためのインテリア雑貨と家具
新しい家族。愛しのベイビーが生まれると、それまでの暮らしは大きく変わります。これまでに築き上げた二人のスタイルが崩れてしまうこともしばしば。クマちゃんのぬいぐるみも可愛いけど、子供向けでありながら、大人ゴコロをくすぐるアイテムが欲しい! という希望に応えてくれるインテリアショップ、ACTUS、...続きを読む
-
働くあなたのストレス解消アイテムRanking!
「週刊アスキー」コラボ企画 ビジネスマンのためのストレス解消アイテム今回は、普段とはちょっと趣向を変えて雑誌「週刊アスキー」とのコラボ企画! お仕事最前線でバリバリ働くビジネスマンのために、日々のストレスを解消するためのアイテムを、ランキング形式でご紹介。いつもお読みいただいている皆様には、旦...続きを読む
-
美しい部屋を印象づける小さなコーナー作り
美しく部屋づくりの第一歩は、視線が止まる小さなコーナーづくりから。目に触れやすい場所を素敵に飾ることで、あなたのインテリアセンスをしっかりアピール。自信が無いという人は、インテリアショップのアレンジテクニックを見習って、いますぐできるセンスアップに挑戦してみましょう。お気に入りのアイテムで自分...続きを読む