ボディボード
ボディボード関連情報(8ページ目)
ボディボードの基礎から、波の乗り方、ボディーボードの選び方、おすすめブランド一覧、国内・海外のボディボードポイントまで、ボデイボードのすべてがわかるサイトです。初心者も上級者も皆でいい波に乗ろう!
記事一覧
天気図を読んでみよう(1) 風と低気圧について知ろう
ガイド記事恒松 澄子●波予想=風予想波情報で「明日は腰くらい」と聞いたり休暇を取って平日海に向かった友達から「面ツルの最高の波だったよ」なんて聞かされて興奮して夜もろくに寝ないまま海に向かってみたら...丸で湖のようにし~んとしずまり返った海原が広がっていた。なんて事はよくあるハナシですよね。なぜ?どうして?ほんの数時...続きを読む
チンクイって?海の中の危険な生き物
ガイド記事恒松 澄子海で何かに刺されたらクラゲじゃなくてチンクイかも海で刺されたら、それは「チンクイ」かもお盆休みが近づいてくると厄介なのがクラゲの出没!ビリリっときて急いで上がると太股にミミズ腫れ、なんていう事もしばしば。ところが!クラゲの季節にはまだ早いのにここのとこ海の中で「あたたたたたたたたた」っと何かに刺され...続きを読む
波乗りの原点 ボディサーフィンのススメ
ガイド記事恒松 澄子ボディボードの誕生は1970年代初頭のアメリカと言われています。しかしサーフィンやボディボードが生まれるずっと前から、世界中のビーチに「波乗り」という遊びは存在していました。手に小さな板を持ったり、あるいは何も持たなかったりと形は様々です。波乗り独特の、あの、浮遊感やスピード感に、数多くの人々が魅せ...続きを読む
知ってる人だけ得をする 梅雨時の波予想のコツ
ガイド記事恒松 澄子東北の南部まで梅雨入りし、全国的にうっとうしい季節になりました。長袖を引っ張り出すほど寒くなったかと思えば、ジメジメじとじとと蒸し暑かったり、本当にイヤな季節ですよね。海も、天気は悪いのに波がない、という悲しい状況が続きます。ボディボーダーにとっては踏んだり蹴ったりの梅雨時ですが、本格的な海開きの前...続きを読む
tips for ビギナーズ:フィン編(2) フィンインプレッション
ガイド記事恒松 澄子フィン選びで最も大事なのが硬さです。水掻き部分が小さくても硬めのものは、足首に思った以上に負荷がかかりますし、水掻き部分が大きいものでも柔らかめであれば脚力に自信のない方でも安心して履くことができます。そこで今回は具体的なブランド別にフィンの特徴をご紹介します。フィンこそぴったりのものを履かないと、...続きを読む
tips for ビギナーズ:フィン編(1) 気分はイルカ?フィンのいろいろ
ガイド記事恒松 澄子ボード、ウエット、ともう1つ、ボディボードに欠かせないギアがフィンです。波に乗るためには、波のスピードよりも速くなるように助走をつけて波の前に出なければなりません。ちょうど離陸する飛行機が滑走路を加速しながら走るのと同じです。(まさにテイクオフ、ですね)このためフィンを履き、推進力をアップさせるので...続きを読む
tips for ビギナーズ:ウエット編(2) ウエットスーツのカタチ(2)
ガイド記事恒松 澄子気温の高い真夏は水着のみでもボディボード出来ますがボードとの擦れによる傷はとても痛いものです。肘下や胸からお腹にかけては、ライディング中に常にワックスを塗ったボードの上を動くため、知らないうちに真っ赤に擦れてしまいます!こうなると、ほとんど「因幡の白ウサギ状態」でライディングに集中出来ません。スポー...続きを読む
波乗りの必携品! 潮汐表の読み方
ガイド記事恒松 澄子“ダンパー波だったけど上げに替わって良くなってきたよ”“朝いちホレてて良かったのに、上げきっちゃったら全然割れなくなった”ひと足先に海から上がった人からこんな声を聞いたりしませんか?また台風が接近している時の天気予報などで“台風の接近と大潮回りが重なり注意が必要です!”なんて聞く事もありますよね。波...続きを読む
tips for ビギナーズ:ウエット編(1) ウエットスーツのカタチ(1)
ガイド記事恒松 澄子台風1号のニュースも届き、季節はちょっとずづ夏へと近づいていますね。でも、海の中は陸上の2ヶ月遅れなのでエリアによっては水温はまだまだ低めです。この時期ウエットスーツはまだまだ必需品です。ひと口にウエットスーツ、と言っても、その種類は年々増えています。さぁ、ボディボードを始めるぞ!っと、量販店に行っ...続きを読む
tips for ビギナーズ:ボード編(5) ロッカー&フレックスってナニ?
ガイド記事恒松 澄子まっすぐに見えるボディボードも、実はほんの少し反っています。この反り具合とボードのしなりを上手く利用すると遠心力を最大限に生かしたスピードにのったターンが可能になります。今回はボードの反りとしなりについてチェックしましょう。最近どうもテイクオフが遅れがち、なんて方も必見ですよ!tipsforビギナー...続きを読む