ファミリーカー
その他のファミリーカー関連情報(6ページ目)
ファミリーカーに関する様々な情報を紹介します。
記事一覧
マイナーチェンジされて、どう変わったの? ノア/ボクシーの実力は?
ガイド記事森山 みずほ5ナンバーミニバンの中でも、どらかというと颯爽と乗れる、男っぽい雰囲気を持つサッパリ系ファミリーカーのノア/ボクシー。まぁサッパリ系と言えども、あくまでもそれは雰囲気のことであり、両側スライドドアや、大きめのシート、広い居住空間など、その実力はクラスぶっちぎりの販売台数を誇るだけのものになっている。...続きを読む
ミニカーのプレゼントもあります! ムーブ・ラテの実力は?
ガイド記事森山 みずほムーブ・ラテはその名の通り、ムーブをベースによりパーソナル要素を追求したモデルなのですが、単純にデザイン違いというモデルではなく「癒し要素」を追求した、新発想の中身になっています。たとえば装備面。ルームミラーの形を丸くしたり今までは違った書体のスピードメーターを使ったり、はたまたグローブボックス&前...続きを読む
ファミリユースでも使えるカブリオ PTクルーザーカブリオ紹介
ガイド記事森山 みずほ・プロフィール&普段の生活の中で使ってみて国産車には絶対にない、個性的な雰囲気で人気のクライスラー・PTクルーザー。そんなPTクルーザーにカブリオレが登場しました。しかもこれ、実際に使ってみると他のカブリオレとは違い、かなり使い勝手の良いファミリーユースでも十分に使える中身になっていたので、今回ピッ...続きを読む
ホンダの新しいミニバンは、他とどう違うのか? エリシオンをチェック
ガイド記事森山 みずほ・プロフィール&普段の生活の中で使ってみてホンダから登場した大型ミニバンが今回紹介するエリシオンです。トヨタのアルファード、日産のエルグランドなどと同じクラスで、全長4840mm×全幅1830mmという大型ボディを持っています。ただ最後発となるだけに既存の大型ミニバンの嫌なところ、とくに乗用車から乗...続きを読む
トヨタとダイハツが共同開発したコンパクトカー パッソ&プーンをチェック
ガイド記事森山 みずほ軽自動車が持つ取り回しの良さや経済性と、コンパクカーの持つ走りの性能やユーティリティ、そして安全性。この二つを融合させたクルマがパッソ&プーンなのです。トヨタから販売されるのがパッソ、そしてダイハツで販売されるのがプーンとネーミングは違いますが、エンジン、スタイル、ボディカラーにいたるまで、両車はま...続きを読む
約1000kmの距離を走ってみて フィエスタの実用性をチェック
ガイド記事森山 みずほ・プロフィール&走りについてヨーロッパからやってきたコンパクトカー、それが今回紹介するフィエスタです。このクルマは欧州で1976年に発表されて以来、30年近くも愛用され続けているクルマ。その4代目となるモデルが、今年4月から日本でも発売されることになったのです。もしクルマ雑誌などですでにフィエスタの...続きを読む
女性に似合うおしゃれなコンパクトカーが登場 シトロエンC2の実用性チェック
ガイド記事森山 みずほフランスからやってきたコンパクトカーがこのシトロエンC2。すでにシトロエンのコンパクトカーの中にはC3というモデルも存在するけれども、両車の大きな違いはボディサイズがC2のほうが小さいこと、そしてC3が5ドアなのに対し、C2は3ドアというスタイルにあります。そのため現地フランスでも、ファミリーユース...続きを読む
マドンナも乗る、オープンモデルなんていかがですか? キャデラックXLRをチェック
ガイド記事森山 みずほブルガリのメーターなど、女心をくすぐる超豪華装備で仕上げられたオープンカー、それが今回紹介するキャデラックXLRです。先に言ってしまうと価格は11,500,000万円!!そう一千万を越すクルマなんですねぇ。現実に買う、買わないは別として(私なんて間違っても買えませんが)こんなクルマがある、というのを...続きを読む
新軽自動車タントを実際に走らせてみて ダイハツ・タントを総チェック2
ガイド記事森山 みずほタント総チェックパート2●走り街中~高速まで走りの感想を一言でいうとしたら「とにかくラクだった」ということ。タントのエンジンは、ノンターボとターボモデルの2種類があるのですが、街中での走りならばノンターボエンジンでなんら物足りなさがないほど、トルクフルでとにかくよく走ってくれます。スポーティさは無い...続きを読む
こんな質のいいコンパクトカーに乗りたい 女性に似合う新型アウディA3
ガイド記事森山 みずほこういうクルマはぜひ、素敵な女性に乗ってほしい!と思ったアウディA3。9月6日から発売された新型A3は、とにかく見た目、手触り、そして走り、すべてに気品があって仕立ての良さを感じさせてくれるクルマになっていました。たとえば・・なにげなく信号待ちで手を伸ばした時に触れる、ウインドー周りの滑らかさ。そし...続きを読む