クルマの賢い買い方・売り方
車購入ガイド(6ページ目)
車を買う際のアドバイスとなる、賢い買い方・売り方のコツを紹介します。
記事一覧
大きくなった新型セレナを買うならコレ! 新型セレナの買い得グレード
ガイド記事松下 宏5ナンバーサイズ最大のボディを持ち、室内も広い!セレナは小型ミニバンの中で最大の居住空間を持つクルマです。ボディの基本は5ナンバーサイズながら、その枠をいっぱいに生かして大きく広い室内を作りました。同時に、乗り降りや扱いのしやすさ、楽しさなどを備えた典型的なファミリー向けのミニバンで、団塊ジュニア層...続きを読む
ビッグマイナーチェンジを行い走りは変わった? NEWインプレッサ試乗記
ガイド記事松下 宏航空機をイメージしたエクステリアデザインに一新!マイナーチェンジを受けたインプレッサに試乗しました。現行モデルのインプレッサは2000年に8月にデビューし、すでに5年近くになります。ほかの大手メーカーならフルモデルチェンジがあってもおかしくないタイミングですが、今回は大幅なマイナーチェンジによって魅...続きを読む
CLS&A&E350を再度チェック! ベンツ最新モデル試乗記
ガイド記事松下 宏大きく進化したAクラスとEクラス!でも、CLSは…今年登場したメルセデスベンツの試乗会が行われました。試乗会場が比較的空いていたのを良いことに、CLSクラス1台のほかAクラス2台とEクラス2台の合計5台に試乗しました。Aクラスの見た目は大きく変わらなかったものの、走りは大幅に進化したAクラスはA17...続きを読む
高額化を続けるオプションは必要か? 100万円のオプションって!
ガイド記事松下 宏アルファードに装着された100万円分のオプションマイナーチェンジを受けたアルファードの試乗会に用意されていた試乗車には、100万円を超える価格のオプションが装着されていました。その内訳は以下の通りですが、これにはいろいろな説明が必要です。HDDナビなど602,700円G-BBOOKα63,000円V...続きを読む
3代目へとフルモデルチェンジしたスズキのSUV 新型エスクード登場
ガイド記事松下 宏オンロードでの乗り心地が格段に向上!スズキがスイフトに次ぐ世界戦略車として発表するクルマです。エスクードは初代モデルが1988年にデビューして追加モデルのノマドが大ヒットし、1997年の2代目モデルはアメリカ市場を意識しすぎてやや人気薄という経緯をたどってきました。スタイリングは初代のイメージを残す...続きを読む
日本では見られないクルマがいっぱい! バンコクモーターショーの注目車
ガイド記事松下 宏毎年3月にバンコクで開催される国際モーターショーはアジアで東京に次ぐ規模と歴史を誇っています。ワールドプレミアと呼ばれる世界初公開のクルマこそ少ないのですが、日本では見ることのできないアジア専用車がいろいろ出品されるほか、欧米のメーカーの新型車は日本より先に公開されることもしばしばです。バンコクの会...続きを読む
トヨタがタイで生産する革新的国際多目的車 トヨタ世界戦略車IMVに乗った
ガイド記事松下 宏日本にはないトヨタの世界戦略車IMVに試乗特設コースに設定された悪路も余裕で走破していくトヨタは昨年秋からタイでIMV(革新的国際多目的車)と呼ばれるクルマの生産・販売を始めました。IMVは東南アジアの自由貿易協定を活用して主にタイやインドネシアで生産されますが、そのための部品は東南アジア各国から供...続きを読む
新しくなったアウディA4では何を選ぶか 新型アウディA4購入ガイド
ガイド記事松下 宏2リッターターボ車がおすすめグリル回りのデザインだけでなく、搭載エンジンやトランスミッションなどまで大きく変わったアウディA4は従来に比べるとバリエーションが絞られました。標準エンジンの2.0のほか、2.0TFSIクワトロ、3.2FSIクワトロというラインナップです。ワゴンのA4アバントも同時に発売...続きを読む
2代目に進化したメルセデスのコンパクトカー Aクラスの狙い目モデル
ガイド記事松下 宏中間グレードのA170エレガンスの充実度が高いメルセデス・ベンツのAクラスが新型車に切り替わりましたが、媒体向けの発表会も行われず、資料が配布されただけだったりしたためでしょうか、あまり話題にのぼることもなく、静かに潜行しているような印象があります。メルセデス・ベンツにとっては、新しいユーザーを開拓...続きを読む
低価格が魅力のコンパクトカー 日産ノート試乗インプレッション
ガイド記事松下 宏余裕の走りと価格に安さが魅力ノートは日産のコンパクトカーラインナップの空白を埋めるモデルです。女性向けのマーチ、男性向けのキューブ、さらには高級さを追求したティーダのどれにも合致しないユーザーを対象にしたモデルとして開発されました。リヤのデザインはルーフまで回り込んだリヤのコンビネーションランプが大...続きを読む