仏壇・仏具の選び方
仏壇の選び方
仏壇や位牌にはどんな種類があり、いつ購入したらよいか説明します。
記事一覧
仏壇の意味と買う時期
ガイド記事吉川 美津子仏壇とは仏壇は心の拠りどころ。幼少期から仏壇に手を合わせる習慣があれば、思いやりの心が育ちます仏壇はお寺のミニチュア版。ご本尊をお祀りする神聖な場所です。仏壇というと、亡くなったご先祖をお祀(まつ)りし、対話をする場所と捉えている人も多いようですが、ご本尊(阿弥陀如来、釈迦如来、大日如来などの仏様)...続きを読む
仏壇購入のポイント・業者選び
ガイド記事吉川 美津子まずは仏壇を祀る場所を考える仏壇を置く高さは、お参りしたときにご本尊を見上げるくらいの位置になると良いでしょう昔は仏間のある家が多かったため、仏壇を祀る場所をあえて考える必要がありませんでした。しかし最近は仏間がないどころか、大型家屋が少なくなり、特に都市部では仏壇を置くスペースに頭を悩ませる家庭も...続きを読む
仏壇の種類
ガイド記事吉川 美津子仏壇の種類仏壇は、金仏壇、唐木仏壇、家具調仏壇に分けることができます。見た目だけではなく材質、製造過程、個人的な主観による違いなどがあり、どれが良いかは一概に言えません。最大のポイントは、毎日手を合わせることができるかどうかという点。仏壇を通してご先祖や仏様に感謝と敬意を表し続けていくことが大切です...続きを読む
位牌の意味
ガイド記事吉川 美津子位牌は中国の儒教から由来したもの位牌は仏教独自のものと思われがちですが、実は中国の儒教から由来しています。儒教では先祖祭祀をする際に、官位や姓名を書く位版(いはん)や神主(しんしゅ)といわれる霊碑を用いる習慣がありました。鎌倉時代に儒教儀礼の影響を受けた禅宗が、座禅やお茶ともに位牌を祀る儀礼を伝えた...続きを読む
位牌の種類
ガイド記事吉川 美津子ピンからキリまで。値段による位牌の違いとは位牌のカタログを見てみると、同じ大きさでも1万円以内のものもあれば10万円以上もする位牌があります。その差は木の材質やデザイン、漆の違いにあります(※以下の説明では、星の数が多いほど値段が高くなることを表します)。■合成漆を使用した位牌(☆)合成漆を使用した...続きを読む
古い仏壇の処分はどうしたらいい?
ガイド記事吉川 美津子古い仏壇の処分はどうしたらいい?古い仏壇の処分方法仏壇は何度も新しいものに取り替えたりするものではありませんが、住宅のリフォームや引っ越しを機に、仏壇を新しくするケースはよく見られます。その場合、古い仏壇はどうやって処分したら良いのでしょう?また、仏壇を守っていた人が亡くなり、今後継ぐ人がいない場合...続きを読む
神道で仏壇にあたる「祖霊舎」、位牌にあたる「霊璽」について
ガイド記事吉川 美津子神道で仏壇にあたる「祖霊舎」、位牌にあたる「霊璽」とは神道の場合、家でのお祀りの方法や作法など仏教とは少し異なります。<目次>神道で仏壇にあたるものは「祖霊舎」仏壇との違いは?霊璽の置き方お参りの作法祖霊舎のお手入れ神道で仏壇にあたるものは「祖霊舎」上置型の祖霊舎。ほかに地袋付き、台付きなどがありま...続きを読む
神棚・お札の祀り方
ガイド記事吉川 美津子そもそも神棚とは最近はスーパーやホームセンターで神棚を購入することもできますが、アフターフォローやメンテナンスを考えると仏壇店のほうに軍配あり神棚とは、尊敬する神社の分霊やお札など神道の神様をお祀りするお宮と棚のことです。神社をミニチュアにした形をしていて、中には神具が置かれています。神棚の中心とな...続きを読む
幅広い知識が求められる仏壇店の仕事
ガイド記事吉川 美津子仏壇は何を祀る場所?仏壇の中央にはご本尊をお祀りします。昔は仏間に設置されましたが、仏間がない住宅の多い現代では家族が集うリビングなど、お参りをしやすい場所に置くのがベストでしょう。仏壇というと、亡くなったご先祖をお祀りする場所というイメージが強いものですが、ご本尊(阿弥陀如来、釈迦如来、大日如来な...続きを読む