社会ニュース
よくわかる時事問題(5ページ目)
政治経済、社会問題、スポーツ、エンタメなど、ビジネスパーソンなら押さえておきたい国内の時事問題を分かりやすく解説しています。
記事一覧
ウォッチ型端末でアップルは新機軸を打ち出せるか?
ガイド記事松井 政就アップルウォッチは新時代の幕開けか?それとも……。Appleが発売した新型iPhone。今回も発売前から長蛇の列が出来るなど人気は健在だが、一方で判断が難しいものもある。それは新型iPhoneと同時に発表された腕時計型端末「AppleWatch(アップルウォッチ)」だ。いつかは出されるのではないかと...続きを読む
厚労省「日本人のカジノ利用禁止」に隠された真の狙い
ガイド記事松井 政就厚労省「日本人のカジノ利用禁止」に隠された狙い日本版カジノ解禁の動きが高まる中、衝撃的なニュースが駆け巡った。厚生労働省が、日本版カジノにおいて、日本人の利用を認めないよう政府や関係省庁に対して働きかけていく方針が明らかとなったのだ。ギャンブル依存症患者が増加する懸念がその理由とされるが、その裏には...続きを読む
理研・笹井氏を死に追いやった日本社会の過ち
ガイド記事松井 政就死なせてはならない人を死に追いやった日本社会の過ち日本のみならず世界に衝撃を与えた理化学研究所CDBセンター笹井芳樹副センター長の自殺。彼の死は、単なる一人の人間の死として扱ってよいものではない。なぜならそれは自殺という形を取りながらも、実際は、死なせてはならない人を日本社会が死に追いやったに等しい...続きを読む
上場を予定しているLINEは本当に信用できるのか?
ガイド記事松井 政就LINEは信用できるのか?無料通話と使いやすいチャットで人気のLINE。今を好機と見てか、運営会社のLINE株式会社は近く株式上場を予定している。一方LINEにおいては、従来から個人情報をアプリが吸い上げることに不安を訴えているユーザーも多く、最近はアカウント乗っ取りによる詐欺事件などが起きるなどセ...続きを読む
不正ログイン被害拡大で注目を集める生体認証のイマ
ガイド記事伊藤 亮太不正ログインの猛威…あなたにも触手が!?生体認証も活用する時代にLINEやmixi、Amebaなどネットサービスにおける不正ログインが相次いでいます。なかにはアカウントの乗っ取りが原因で金銭被害が出ているケースもあり、今後もそうした不正ログインが多発してもおかしくはありません。あなたにとっても、他人...続きを読む
ベネッセ情報漏洩は日本の誤ったリストラが生んだ必然
ガイド記事松井 政就誤ったリストラが生んだ必然的事件ベネッセの顧客情報を転売したとして、データ管理を委託されていた外部業者で働く派遣社員エンジニアが逮捕された事件。その後メディアにより、情報管理体制が問題視されたものの、本質的な問題が指摘されないまま事態が収束に向かっている。今回の事件は一企業の情報漏洩事件などではない...続きを読む
なぜ裁判員制度の辞退率は上昇?あなたは辞退可能か?
ガイド記事伊藤 亮太辞退が認められた人が60%超という実態あなたも裁判員に!?裁判員制度が始まって5月21日で5年が経過しました。平成26年3月までに裁判員や補充裁判員として参加した人は4万9千人を超え、裁判員裁判で6400人以上の被告人に判決が言い渡されています。このように数字だけ見ると、裁判員制度がわが国でも浸透し...続きを読む
温泉でタトゥーがダメな理由!なぜ日本で入れ墨は問題になる?
ガイド記事伊藤 亮太<目次>タトゥー(入れ墨)は罪人の証だった江戸時代周囲の人に威圧感を与えてしまう入れ墨の反社会的イメージファッションとしての入れ墨(タトゥー)どう線引きする?タトゥー(入れ墨)は罪人の証だった江戸時代入れ墨で銭湯に入れないのはなぜ?入れ墨(刺青)やタトゥを入れる人が銭湯や温泉施設で入場を拒否されると...続きを読む
たかが見かけ、されど見かけ~印象が信用に与える影響
ガイド記事松井 政就人の「見かけ」が信用に与える影響ドイツのメルケル首相がダイエットに成功したとメディアが報じている。昨年末にスキーで負傷した際、主治医から薦められたのがきっかけとのこと。それ以来、彼女は会議中に食べていたクッキーなどの間食をやめ、半年弱で10キロの減量に成功したという。見かけについての発言はタブーこの...続きを読む
給食が少ない…中学生が必要な1食分のカロリーって?
ガイド記事伊藤 亮太大阪は弁当持参が当たり前だった!?必要なカロリーは1食820キロカロリー大阪市内の公立中学校における「給食問題」は皆さん記憶に新しいところでしょう。なぜ今さら給食問題が取り上げられているのか?と疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれません。今回はこの大阪の給食問題を取り上げ、大阪市の台所事情と実...続きを読む