パワーポイント(PowerPoint)の使い方
アニメーションの設定
パワーポイント(Powerpoint)のアニメーション設定の基本から応用までをカバー。写真だけをパラパラ見せる方法、吹き出しの図形を点滅させる方法などを解説しています。
記事一覧
パワポのアニメーションを動かす2つのタイミング
ガイド記事井上 香緒里アニメーションを開始するタイミングは2種類PowerPointの「アニメーション」機能を使うと、文字や図形、写真、グラフなどにさまざまな動きを設定できます。ただし、スライドショーでアニメーションを動かしたときに、説明とアニメーションのタイミングが合わず、説明する前にアニメーションが終わってしまったり...続きを読む
PowerPointのアニメーションでエンドロールを作る方法
ガイド記事井上 香緒里アニメーション機能を使ってエンドロールの動きを作る映画やドラマ、ゲームソフトなどで、最後に流れるエンドロール。これは、出演者及びスタッフの名前や協力会社などの文字が画面の端から端へと順番に流れ去っていくものです。エンドロールは、映画の余韻に浸る楽しさを提供できるだけでなく、一画面に収まらないたくさん...続きを読む
パワーポイントのアニメーション!文字の一部を動かす方法
ガイド記事井上 香緒里パワーポイントのアニメーション機能を文字の一部に設定するには?パワポのアニメーションを一部の文字にPowerPointのアニメーション機能を使うと、スライドショーで文字や図形、グラフなどが動くため、聞き手の注目を集めることができます。商品名やキャッチフレーズがスライドの奥から飛び出てきたり、ポイント...続きを読む
パワーポイントでアニメーション!表示しては消える効果の設定方法
ガイド記事井上 香緒里パワーポイントはアニメーションで効果的な演出をパワーポイントにアニメーションを付けるには単調で説明が長いプレゼンテーションは、聞き手の印象に残りません。そんなときに頼りになるのがPowerPointの「アニメーション」機能です。文字や図形がスライド上を動くことで、聞き手の興味を惹きつけることができる...続きを読む
パワーポイントの「画面切り替え効果」おすすめはどれ?
ガイド記事井上 香緒里パワーポイントの「画面切り替え効果」おすすめを紹介!パワーポイントの「画面切り替え効果」を解説!PowerPointの「画面切り替え効果」とは、完成したスライドを使ってスライドショーを実行するときに、次のスライドに切り替わる際の動きのことです。パソコン画面やプロジェクター用のスクリーンの左側から次の...続きを読む
魅力的な表紙スライドの作り方(アニメーション)
ガイド記事井上 香緒里前回の「魅力的な表紙スライドの作り方(背景写真)」に続き、今回も表紙のスライドに手を加えて、プレゼンテーションを印象的に開始するテクニックを解説します。今回は、表紙のスライドに入力されているタイトルやサブタイトルの文字の動きにこだわってみましょう。表示済みのタイトルを画面から消す本来、アニメーション...続きを読む
powerpointのアニメーションでパラパラ写真をつくろう!
ガイド記事井上 香緒里<目次>powerpointで次の写真をじわっと表示させる!写真に「フェード」の動きを付けるアニメーションとは?powerpointで写真をぴったり重ねる方法前回の「パワポでパラパラ写真を作る(写真の順序)」では、写真にアニメーションを設定する前の準備作業を紹介しました。今回は、いよいよアニメーショ...続きを読む
道順をアニメーションで伝える地図を作る
ガイド記事井上 香緒里スライド上の地図で、駅から目的地までの道順を示すとしたら、あなたならどうしますか?目立つ色で地図に道順を書き込むのが王道でしょう。しかし、PowerPointを使っているのであれば、「動く道順」で聞き手の注目を集めることができます。鍵を握っているのは「軌跡」のアニメーション。今回は、PowerPoi...続きを読む
順番にグラフが拡大するアニメーション
ガイド記事井上 香緒里今回は、グラフとアニメーションを組み合わせた演出を紹介します。下図のように、1枚のスライドに2つのグラフを並べると、左右のグラフを比較しやすいという特徴があります。反面、ひとつひとつのグラフのサイズが小さいために、細かい部分が見づらいというマイナスの側面もあります。「関東」VS「関西」のグラフは左右...続きを読む
パワーポイントで付箋紙をめくるアニメを作る
ガイド記事井上 香緒里テレビのニュース番組やワイドショーなどで、フリップに書かれた文字を隠しておいて、付箋紙をめくると文字が見えるようにする演出を見かけます。これは、結果をすぐに見せないことで、見る者の関心を引き付けてじらす効果があると言われています。プレゼンテーションでも同じです。いきなりスライドの内容を全部見せてしま...続きを読む