中国株/中国経済からみる中国株の行方

中国株式市場の特徴(3ページ目)

話題の中国株ですが、株式市場の特徴を勉強してみましょう

戸松 信博

執筆者:戸松 信博

外国株・中国株ガイド

  • Comment Page Icon

米国にも中国株がある!?

B株はいずれA株に統合されることになるとは思われますが、そのためには人民元の完全解放が条件です。しかし、中国にとっては為替をある程度自由にコントロール出来た方が輸出競争力を維持する上で都合がいいために、人民元の完全解放は当面の間、実現は考えにくい状況です。

なお、その他にも、米国ADR(American Depository Receiptの頭文字を取った略語で、日本語では米国預託証券)や日本の東京証券取引所に上場している中国企業の株などがあり、これらも取引可能です。東京証券取引所に上場している銘柄は非常に数が少ないですが、米国にADRを上場している中国企業は多数あり、中国石油や人寿保険といった中国を代表する企業も上場しています。

ADRは米国人が米国に居ながらにして、世界各国の代表的企業や成長株を米国市場のルールで取引するためにつくられたもので、中国企業だけでなく世界中の企業が上場しています。その仕組みは、米国の金融機関が各国現地の株券を原資に、代替となる預託証券(ADR)を発行し、それが取引されるものです。

米国ではインターネットやハイテク、バイオといった成長企業に対する評価が高く、取引量も多いので、これらの企業は香港市場ではなく、米国にADRを上場させる傾向があります。これの高成長企業の中には米国ADRでしか取引することができない銘柄もありますので、成長株を好まれる方は、米国ADRにも注目してみましょう。

<おわり>

■ガイドのおすすめ記事
中国株の上昇は本物か!?
サブプライムローン問題とは?
CFDとは?
原油先物価格、WTIとは?
恐怖指数として有名なVIX指数とは?
新型インフルエンザ(H1N1)で買いの銘柄は?

※外国株のガイドサイトでは外国株の情報を随時アップしていますので、
こちらもチェックしてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外国株の最新情報はこちらからチェック!

※上記の記事は、投資の参考となる情報提供のみを目的としたものです。したがって、勧誘を目的としたものではありません。また、投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願い申し上げます。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます