電子マネー/電子マネー関連情報

nanacoモバイルは得か損か?(2ページ目)

nanacoは携帯電話でも利用できます。一度登録してしまうと、キャンペーン情報などを毎日受け取ることができてお得ですが、個人情報の提供も必要ですから、それに抵抗を感じる人もあるでしょう。

岩田 昭男

執筆者:岩田 昭男

クレジットカードガイド

  • Comment Page Icon

アサノメール方式でジャンクメールを阻止

そのため、同社では、半径500メートルの円内の住民を対象として、安売り情報やクーポン券の配布をケータイメールで行い、囲い込みを徹底することも考えているようです。ただ、心配なのは、それでなくても多いメールの中でいかに読んでもらうかという工夫です。その点については、Edyで成功したスーパーアサノのメールを参考にするのではないでしょうか。
アサノでは、メールをのべつ幕なしに送るのではなく、毎日一~二回だけ重要な内容のメールを送るようにしています。しかも、限られた人たちにだけその情報を送るので、結構な人気になっています。


チラシがなくなる日がすぐそこまできている

利用者にとってもアサノメールなら価値があります。特売チラシやクーポン券が毎朝飛び込んでくるわけですから歓迎できるのです。このメールが一般化すれば、おそらくチラシはいらなくなってしまうでしょう。セブンイレブンはnanacoによって端末を基点とするマーケティングの実践に入ったといえます。

しかし、利用者とすると、やはり悩みますね。優先的にお得を知らせてくれるのですから、個人情報を渡してもいいと思う人もあるでしょう。一方で、住所、氏名を明かしてまでそんな情報は欲しくないという人もあるかもしれません。
要はその店をどれくらい重要視しているのかによるでしょう。思案のしどころです。



【関連リンク】
「nanaco」ホームページ
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます