株・株式投資/株式関連情報

ライブドアショックで焦った人7つの反省!(5ページ目)

ライブドアショックで株式市場は乱高下の日々。パニックになって株を売って損をしてしまった人はいませんか?焦ったあなたは7つの反省をしてみてみましょう。

山崎 俊輔

山崎 俊輔

企業年金・401k ガイド

雑誌連載多数の年金ジャーナリストのガイドが今から始める老後資金の貯め方を紹介。

プロフィール詳細執筆記事一覧

反省4●投資経験の割に投資金額が高すぎた!

投資金額が高すぎると運用資産の値動きも大きくなり、管理していくのが大変になります。今回あたふたしてしまった人は、投資経験や知識の割に投資金額が高すぎてはなかったでしょうか?

同じ10%の下落でも100万円の10%なら?10万円ですからなんとか受け入れられるかもしれません。しかし下落への心構えのない人が1000万円の10%を失ってしまったらおそらくパニックになるでしょう。なにせ一気に100万円のマイナスになるわけですから。

投資経験が浅い人は、投資金額を少なくするのがもっとも有効です。もちろん+10%の収益を得られたとき、スタートが100万円より1000万円のほうが儲けは大きくなりますが、未熟なときは失敗する可能性のほうを意識するほうが大切です。スタートは10万円程度でよいくらいです。ちょっと儲けたりちょっと損をしたりしながら投資経験を積み、少しずつ運用額を積み上げていけばいいのです。

信用取引を安易に始めてしまっていた人も投資経験以上に投資金額が高い傾向があります。最近では簡単に信用取引口座が開けますが、自分のキャパシティに応じた運用額を設定することで、日々の値動きに踊らされない運用をしてほしいと思います。

→運用割合が高すぎた人は反省!次のページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます