Mac OSの使い方/Mac OS 関連情報

みんな大好きMacBook(2ページ目)

PowerPC時代の一番人気のノートPCは「iBook」でしたが、IntelベースCPU時代の一番人気はもちろん、この「MacBook」です。

木下 幹司

木下 幹司

Mac ガイド

パソコンとの付き合いは20年以上。最初はWindowsを使っていたが、務めていたソフトウェア開発会社でMacに出会い、魅了される。その後、Windowsのシステム構築、PHP開発を行いつつ、Macプログラミングを独学で習得、自ら開発を行うようになる。「MacPeople」などの雑誌の執筆なども行っている。

...続きを読む

小さいながらもしっかりしたクリアタイプのワイド液晶


画像
若干の写り込みはあるものの、反射を押さえてクリアな視界がうれしいMacBookの液晶画面
MacBookは13.3インチクリアワイド液晶です。これはいわゆる“つるぴか液晶”というやつですが、グレア加工されているため、写りこみも少なく、従来のiBookより79%も明るくなっています。

以前のiBookでは、日中の野外で画面を見るのは困難でしたが、今回のMacBookなら、直射日光でも当てない限り、はっきりと画面が見えるようになりました。

内臓カメラや、外部モニタ出力、無線LAN内臓、Bluetooth内臓など、驚きの充実度


MacBookは機能が少ないから安いのではありません。
最低クラスのモデル以外にはすべてDVD-Rの作成が可能なスーパードライブが標準装備されていますし、別途ディスプレイがあれば、オプションのケーブルを買うだけで、デュアルディスプレイ出力が可能。
モニタ上部の内臓iSightカメラ、無線LANカード、Bluetoothも全モデルに内蔵していますし、衝撃を感知するモーションセンサーも内臓。
いざという時にハードディスクの回転を自動的に止めてくれます。

詳しくは、Appleのホームページで確認してください。

パワフルなMac OS Xや付属ソフトも充実!


MacBookにはMac OS XというUNIXベースの強力なOSが標準搭載されています。Windows用のソフトは(現時点では)動きませんが、付属のソフトウェアにはビデオ編集、DVD作成、音楽再生(iTunes)、音楽作成、デジカメ写真取り込み管理、カレンダー、インターネット、メールなど、パソコンライフを楽しむために必要な機能はすべてそろっています。
画像
グレーを基調とした落ち着いた画面のMac OS X (v10.4 TIger)あくまで、OSというのは脇役でしかありませんが、しっかりと各種アプリケーションの基盤を支えています

もちろん、Apple製以外のMac用ソフトウェアも、画像処理ソフト、3DソフトやMicrosofot Office、ゲームなど豊富にあります。

なんといっても、Mac向けのソフトウェアを作っているメーカー達は「Mac用ソフトはおしゃれで、操作性がよくないと売れない」という共通認識がありますから、Windows向けソフトウェアでは、絶対やらないような楽しいデザインや驚くような操作性へのチャレンジが盛り込むことが多いのです。

こういったことから、Macは常に新鮮な驚きを求めている新しいもの好きの人に、お勧めのパソコンだといえるでしょう。

「Macはソフトがない」というだけで、この楽しいパソコンを選択しないのは、まちがいです。

→Windowsについて
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます