自動生成されたソースコードを見る
では、HelloMIDlet.javaに記述されているソースコードがどのようなものか、見てみましょう。おそらく以下のようなものが初期状態で記述されているはずです。
package hello;
import javax.microedition.midlet.*;
import javax.microedition.lcdui.*;
public class HelloMIDlet extends MIDlet implements CommandListener {
private Command exitCommand;
private Display display;
public HelloMIDlet() {
display = Display.getDisplay(this);
exitCommand = new Command("Exit", Command.EXIT, 0);
}
public void startApp() {
TextBox t = new TextBox("Hello", "Hello, World!", 256, 0);
t.addCommand(exitCommand);
t.setCommandListener(this);
display.setCurrent(t);
}
public void pauseApp() {
}
public void destroyApp(boolean unconditional) {
}
public void commandAction(Command c, Displayable s) {
if (c == exitCommand) {
destroyApp(false);
notifyDestroyed();
}
}
}
ここでは、helloというパッケージ内に「HelloMIDlet」という名前でクラスが定義されています。パッケージについては、これはソースコードが自動生成される際に機械的に設定されているだけで、特に意味はありません。それぞれで独自のパッケージで用意することができます。
クラスの基本
作成されているHelloMIDletが、プログラムの本体となるクラスです。このクラスは、以下のような形で定義されます。
import javax.microedition.midlet.*;
import javax.microedition.lcdui.*;
public class クラス名 extends MIDlet {
public コンストラクタ(){
……インスタンス生成時の処理……
}
public void startApp() {
……プログラム開始時の処理……
}
public void pauseApp() {
……プログラム一時停止時の処理……
}
public void destroyApp(boolean unconditional) {
……プログラム終了時の処理……
}
}