「これからも、ずっとリラックスできる歌を歌いたい。その曲で私の”世界”を聞いて理解してもらえるといいんですが。元気のある、アップテンポな曲は、それに適した人たちにお任せします。私は私の特徴ある声、私の雰囲気、詩を通じて、私の心の内を表現していきたいのです。それが結果的に、人を元気にさせたり心地よくさせればもっと嬉しいかな」と。だから、彼女は、自分の活動できる場所を限定しない。今は日本でデビューするものの、ここに限定する意味は何もない。自分を表現していく場所は無限大に広がっていて、可能性がたくさんある、自由なんだ、そう、これが今回リリースされるアルバムのタイトル「FREEDOM
AND SOLITUDE」に結びついた。
(FREEDOM AND SOLITUDE:税込価格\2,940 商品番号NPPA-101
発売元;ネオプレックス http://www.jeiro.com)
現在、歌手や女優という形で自分の心を表現しているが、この先、詩や文章の作品を本にしたいという方法も熱望している梁立さん。しっかりと自分を築きながら自分の道を歩いている。
「子供の時は、”立”という名前があまり好きではなかったんです。”立”は男の子につける名前で、力強いイメージが強くて」とは言うものの、見た目はほんわかしてそうな彼女、名前の通り力強く生きている人だから、名前の通りではないか。「そのギャップが私の魅力、でしょ?」、そうかもしれない。
最後に、台湾を訪れる日本人にオススメスポットを尋ねると、「ゼッタイ温泉!」だって。「気持ちよくなれるから、温泉へ是非行ってください。今の人は疲れています」、そうかもしれない。「あ、それから台湾の東部。台東や花蓮です。景色がいいから、ここもオススメ」とのこと。
梁立(リャン・リー Ryan Rie)
台湾・台北生まれ。 2002年2月22日、日本でのデビューアルバム「FREEDOM AND SOLITUDE」をリリース。プロフィール、芸歴の詳細はこちら。 今後の活動予定: ・2002年3月1日発行予定「台湾報」に登場 ・2002年3月2日、ラジオJFN系(全国25局、地方によって放送日時に違い あり)「ASIAN WALK(am5:00~am6:00)」に出演 |
梁立(リャン・リー Ryan Rie)






