京都の観光・旅行/京都関連情報

源氏物語千年紀観光を楽しむ!京都市内編(2ページ目)

今年は、ちょうど「源氏物語」が確認されてから千年を迎える年。今回は、「源氏物語観光」シリーズ第2段「市内の源氏物語縁の地を巡る」をご紹介します。

執筆者:岡本 美科

昔は、ここにあったんだ!!・大極殿跡、内裏跡の碑

源氏物語観光
内裏跡の辺りをウロウロするだけで至る所に色々な碑が。説明板の無い碑も多数あります
平安京当時は、現在の地より西の場所に大内裏がありました。現在は、細い路地や民家横に碑のみがあったりします。普段通っている場所にも関わらず、以外にここら辺りをウロウロするだけで、「ここにも!」という発見が沢山ありました。ガイドブックを片手に、これはあの場所かなど跡地巡りをするのも楽しいものです。

源氏物語観光
さすがに大極殿跡の碑は、りっぱなものでした。でもなかなか分かりにくい場所で少々寂しい気分にもなります

源氏物語観光
山中油店横にある一本御書所跡の碑。内裏の東側にあたり、世間に流布した書籍を一部書き写して保管、管理した所だそうです
政治の舞台になった大極殿は、児童公園の中に大きな碑があるのみ。その他に、内裏紫宸殿跡碑など何十ヶ所に碑が設置されています。その中でも主な40ヶ所について、京都市は、「源氏物語ゆかりの地」説明板を置いています。どの地に置かれているかは、京都市のHPにてご確認ください。


私は、京都御所や平安神宮を訪れてから碑巡りをしたので、現実味があり以外に楽しく散策できました。レンタサイクルで廻るのが一番!以外なお店や京都の昔ながらの街並を、垣間見る事ができます。

チョット寄り道、油を試食する?・山中油店

源氏物語観光
京都の老舗の風格が・・・。一歩はいると気軽に試食ができます
内裏一本御所所跡碑がある処に、なんとも歴史を感じるお店があります。昔ながらの文字にて、食用油という看板がある昔ながらの建物は、創業200年の老舗・山中油店です。

源氏物語観光
間口が広く奥が工場に。店の看板も食用油とだけ書かれています

玄関より東側に水車があり、出水(でみず)という地名通り地下水が豊富な場所で、この地下水を利用し水車を回しておられます。

店内には、色々な種類の油が置いてあり、食用油として「芳香落花生油」や「玉締しぼり胡麻油」など試食できます。いずれも炒め油として使用するのもの良いですが、ドレッシングや醤油などと混ぜて調味料の一部としても使用できます。

源氏物語観光
オリーブオイルのように生で使用した方が風味も味も楽しめます。炒めものに使うのがもったいない!
私は、「玉締しぼり胡麻油」を醤油などと調合し胡瓜の酢の物や野菜のドレッシングに使用しています。和製オリーブオイルと言われているのが分かります。その他に椿油や自然の肥料である油かすなども置いてあり、昔ながらの無駄の無い知恵を、垣間見る事ができます。歴史ある京都のおみやげものとしてぴったりのお店です。


所在地:京都市上京区下立売通智恵光院西入508
TEL:075-841-8537
営業時間:8:30~17:00
定休日:日、祝日、第2、4土曜
HP:
交通・アクセス:京都市バス「「丸太町智恵光院停」下車徒歩3分
地図:Yahoo!地図情報

<関連サイト>
  • 源氏物語千年紀「源氏物語と和菓子」展……All About内和菓子のガイドの記事。老舗和菓子店・虎屋が行っているイベントの紹介

  • 源氏物語千年紀委員会のオフィシャルサイト……京都府が「源氏物語千年紀委員」を設立。そのサイト

  • 京都府の観光ページ……源氏物語千年紀事業 -紫のゆかり、ふたたび-。色々な情報が盛りだくさん


  • 次は、「光の君の世界を想い浮かべられる場所・平安神宮、渉成園」です。
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 次のページへ

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます