京都の観光・旅行/京都関連情報

タクシーに関する疑問はココで解決 プロが語る!タクシー観光のコツ(2ページ目)

京都はバス・電車の便がイマイチ。だからタクシーは観光の重要な足。「どこでもひろえる?」「流しと貸切りどっちが得?」の疑問にタクシー会社ヤサカグループ企画室長の北野さんが答えます!

執筆者:梅津 真理

■2.観光タクシー利用のコツ

――それでは具体的にオススメしていただきましょうか。まずは観光タクシーについてお願いします。

北野さん――では最初に『観光タクシー』と『貸切』の違いからご説明しておきましょう。

ヤサカグループの場合、所要時間別(4~10時間)にモデルコースを専門の乗務員がガイドとしてご案内するのが『観光タクシー』です。

これとは別に30分(小型1,830円~)単位で必要な時間だけご利用いただくのが『貸切』です。

――料金だけ見ると…貸切の方が得なんじゃないですか?

北野さん――お帰りまでの数時間を利用して、どちらかへと往復されるといった時は貸切の方がお得です。

ですがやはり観光を目的とされるのでしたら観光タクシーをご利用いただくほうをお薦めします。

モデルコースといっても、このお寺は何度か見たということでしたら、無理のない範囲で変更できます。乗務員は自分でコースをコーディネートできるよう勉強していますから。

観光タクシーのほうがサービスがしっかりしてる!?

――その点は観光タクシーのほうがサービスがしっかりしてるんですね。じゃあここで観光タクシーのとっておきの利用のコツを教えていただけますか?

北野さん――先ほど観光ピーク時は、流しの空車がほとんどつかまらないと申しました。そういう点でも観光シーズンの時ほど観光タクシーのご利用は有効なのです。

道路が渋滞ではもったいないと思われるかもしれませんが、普通の運転手以上に観光地周辺の抜け道を知っていますし、混雑した有名観光地を避け、穴場へのご案内もできます。自家用車でお越しの方が、車を置いてご利用される事もあります。

また、ご旅行の最終日にご利用される方がよくいらっしゃいます。ホテルから帰りの電車まで荷物をずっと積んだままでいられるのと、お土産を買われても持って歩かずに済むというので喜ばれております。

お土産・お食事という点でもかなりの知識を持っておりますので、グルメガイドとしてご利用いただくのもよし。万一乗務員が存じていなくても、無線で照会しながらご案内します。

みんなで使えば安くなる!

――言われてみれば納得ですね。でもやっぱり値段が高くありませんか?

北野さん――料金は1台何時間いくらという表示です。小型でしたら4名様、中型で5名様、ジャンボタクシーでは9名様までご利用できます。

それぞれお一人様当りで計算していただけば、それほど高くないことがご理解いただけるかと思います。

――確かにそうですね。1人で乗る人も滅多にいないでしょうから。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます