
▽イサム・ノグチについてはこちらへ(From:ISAMU NOGUCHI PRIVATE TOUR)
そのモエレ沼公園に7月20日、新たなシンボル【ガラスのピラミッド】がいよいよOPEN。レストスペース、ギャラリー、フランス料理レストランを擁する、公園のセンターハウス的役割を担う施設です。ピラミッドの内部へご案内しましょう。
【INDEX】
1P:モエレ沼公園&ガラスのピラミッドについて
2P:フレンチレストラン&テイクアウトショップ
3P:イサム・ノグチ展とそのほかの情報
モエレ沼公園 |


実はモエレ沼公園はまだ未完成で、現在約8割が完成。イサム・ノグチの生誕100年に当たる2004年に完成を予定し、2005年にグランドオープン。イサム・ノグチは基本設計後に亡くなったため、関係者は「彼だったらどう創るのか」と想いを引き継ぎ、作り続けています。まるで、スペインのサグラダ・ファミリアみたいですよね。
[モエレ沼公園DATA]
TEL011・790・1231|札幌市東区丘珠|入園無料|駐車場無料|7月22日から自転車のレンタル開始。大人200円
▽モエレ沼公園HPはこちらへ
▽画像を見るならこちらへ
ガラスのピラミッド |

どこに居ても、緑の公園を見ることができ、屋上からの眺めもなかなかです。夜のライトアップもきれいなのですが、18時で終わりなのがちと残念。
館内には、イサム・ノグチの作品紹介スライドを流すギャラリー、レストランとテイクアウト・ショップなどが入っています。7月22日~8月31日までは、オープンを記念してイサム・ノグチ展を開催。
▼さ、続いてはレストランとテイクアウトのご案内。