■お忍びで訪れたイタリアンレストラン「ジョイア・ミーア」
●お店の紹介 ●子連れでも安心レポート
■愛子さまも動物とのふれあいを楽しまれた「南ヶ丘牧場」
●動物とのふれあい体験 ●美味しい牧場
■その他「愛子さまに関連のある那須ならではのスポット」
●愛子さまのお印「ゴヨウツツジ」を見に ●敬宮殿下御誕生記念の森
南ヶ丘牧場

こちらも定番ですがソフトクリームとアイスクリームも美味!(写真はアイスクリームです)
両方ともかなり濃厚な味わいです(各310円)。
そして南ヶ丘牧場といえば、「ペロシキ」(320円)が有名です。なぜ「ピロシキ」ではなく「ペロシキ」なのかという疑問を持ちつつもつい購入してしまいます。こちらは美味しいのですが中身がポロポロとこぼれやすいので子供が食べる時には注意してあげてください。

食べるだけでなく作る経験は子供のいい思い出になるのでは?
レストランには「新館」と「ザ・バイカル」があります。
「新館」は石造りの暖炉や木の年輪を生かした椅子やテーブルがあり、ホッとできる懐かしい感じの雰囲気です。
牛肉と野菜とスープをたっぷり時間をかけて煮込んだ「ボルシチ」や、前出した「ペロシキ」などのロシア料理がどちらの店でも味わえます。


お土産用を買うだけでなく、「ソーセージの盛り合わせ」や「ブラートサンド」(中にはさむソーセージを4つのタイプから選べるサンドウィッチ)等の軽食を食べられる食堂もあります。ビールもありますよ。パパもニッコリですね・・・。
南ヶ丘牧場 | |
住所 | 栃木県那須郡那須町湯本579 |
HP | http://www.minamigaoka.co.jp/ |
レストラン 営業時間 | AM8:00~PM5:30 |