![]() ボローニャソーセージ(薄切り2枚)、 男爵いも(小:2コ)、卵(1コ) きゅうり(1/4本)、にんじん(1/3本) 玉ねぎ(1/4コ)、マーガリン(適量) サンドイッチ用薄切りライ麦パン(6枚) ・あわせ調味料 マヨネーズ(大さじ2)、マスタード(小さじ1/4)、白ワインビネガー(大さじ1/2)、砂糖(小さじ1/3)塩(小さじ1/4)、こしょう 【 作 り 方 】 ![]() にんじんは半月切りにし、塩茹でして粗熱をとっておきます。薄切りソーセージは千切りにします。 ![]() 温かいうちに上記の調味料を加えよく混ぜたら、用意しておいた他の具材も加えてよく混ぜあわせます。これをマーガリンを薄く塗ったパンにはさみ30分ほど冷やして完成。 【ポイント】 じゃがいもが温かいうちに調味料を混ぜ合わせると味がよくなじみます じゃがいもの皮をむくときは、やけどに気をつけてください
![]() 豚薄切り肉(ロースやばら肉など:2枚)、 ショートアスパラ(4本) 塩、こしょう、サラダ油 【 作 り 方 】 ![]() 【ポイント】 薄切りのお肉なら、牛・豚を問わず代用できます。一緒に巻くお野菜も、きのこ類やゆでたオクラ、にんじん、じゃがいもなど、冷蔵庫にあるもので。 |
チキンとセロリのサンドイッチは、前のページで。
≫≫≫ 1ページへ
お弁当のレシピは、こちらのリンク集で。
≫≫≫ おすすめindex「お弁当」
【おかずレシピ】メールマガジン、毎週水曜日に発行中です。ぜひご購読を。
無料購読のお申し込みは、
