機能性も高い、無印良品のエコなレイングッズ
 |
無印良品のリサイクルの試み「素材にもどる素材」の対象商品は、軽くて雨に強い素材です。 |
梅雨に必須のものと言えば、レイングッズ。雨が多いと気分が憂うつになりがちだからこそ、お気に入りのエコなレイングッズを選び、楽しく乗り切りましょう。
今回はレイングッズの中でもエコにこだわった、機能性も高い無印商品のエコなレイングッズを紹介します。
無印良品の「素材にもどる素材」
![ポンチョ"]() |
「超はっ水ナイロンたためるポンチョ トドラー・カーキ 」3,675円 |
無印良品では2008年10月から、長年の希望であった自社のリサイクルの試みとして「素材にもどる素材」というリサイクルプログラムを実施しています。きっかけは、急な雨にも耐えられるコンパクトで丈夫な素材として2008年6月に東レ(株)のナイロン6を採用したこと。
![買い物バッグ"]() |
「マチ付ナイロン買物バッグ 赤 」735円 |
このナイロン6という素材は、原料段階まで戻して再利用する半永久型リサイクルである「ケミカルリサイクル」が可能な素材で、さらにリサイクル原料にした場合の製造で発生するCO2の量が、原油から製造した場合の3割で済むことが分かりました。そこで、これなら無理のないリサイクルができると考え、無印良品としては初めての自社リサイクルに踏み切ったのです。