お勧めその4
大みそかの街を歩いてみよう
正月用の食品が並ぶ錦市場 |
●発見その1
賑わう錦市場
京都の注連飾りはなかなか端正です |
●発見その2
注連飾りを買う人々
これは、どの街でも見られる光景ですが、京都でも、あちこちで、注連飾りが売られていました。老舗の店先には、しゃれた注連飾りが飾られています。
●発見その3
初詣の準備
どこの神社も、明日からの初詣に備えて、提灯や幕を飾っています。よい宣伝になるのか、お馴染みの老舗の名前が多く見られます。
八坂神社の提灯。有名な老舗が奉納している |
南座では、華やかな新春公演が行われる |
南座の新春特別公演の看板
年が明けたら、歌舞伎の新春公演。なんかいいなぁ。わたしも着物を着て、新春公演に行きたいなあ。ま、東京でもできることだけど・・・。
●発見その5
蛸薬師の大根炊き
新京極の小さなお寺、蛸薬師では、大根炊きがふるまわれていました。千本釈迦堂など、他のお寺でも大根炊きはありますが、それは、もっと早く、12月の中旬あたりに行われます。でも、蛸薬師では、大みそかにやるんですね。
蛸薬師の前を行き交う師走の人々 |
●これまでの京都関係の記事は、こちらにあります。
●吉田さらさは、京都、奈良の寺町を散策する講座で、案内役を務めています。
●「神社、寺めぐり」では、毎月2~3回、メールマガジンを発行中です。ガイドが最近旅した時のエピソードなどを添えたコラムや、今後、取材する予定の神社やお寺の情報をお届けします。購読を希望される方は、下記よりお申し込み下さい。
※現在停止中※
「神社、寺巡り」メールマガジン申し込み、バックナンバー一覧
たくさんの方の申し込みを心よりお待ちしています。