家事/家事関連情報

窓の結露はこれでひと拭き!スクイージー

冬の大問題、結露対策。対策としては、地道ながらも「そのつど拭く」のが近道です。窓拭きをラクにしてくれる「スクイージー」という道具を取り入れれば、いちいち拭くのが苦にならなくなるはず。

執筆者:吉森 福子


まずは基本的な結露対策を

マンションなどの北側の部屋の窓は、特に結露を起こしやすいもの。
冬は結露の季節。結露は家具の裏側や押入れなどにもみられますが、日常的に気になってしまうのは、何と言っても「窓ガラス」です。私が以前住んでいた築30年以上の集合住宅でも北側の窓の結露がひどく、当時は対策をいろいろと考えたものでした。

基本的な結露対策としては、まず「こまめな換気」。暖房や料理で発生した水蒸気を外に逃がします。そして「除湿」。北側の部屋は個室や寝室という場合が多いので、昼間など人のいない時間帯はできるだけ除湿機を回しておきます。

それから、「加湿機は使わない」。広い風通しのいい一戸建てならともかく、集合住宅の場合は乾燥する冬場でも家の中がそれほど乾燥することはありません。天気の悪い日の洗濯物も「室内干しは避ける」こと。可能ならば乾燥機を使用したほうが、余計な水蒸気を発生させずにすみます。

結露を防ぐ便利グッズは?

これが「スクイージー」。詳しい使い方は、次ページで。
以上のように基本的な結露対策を行ったうえで、さらに結露対策を助けてくれる便利グッズはあるのでしょうか?残念ながら私のこれまでの経験では「これで万事解決!」というグッズは発見できていません。

窓用の断熱シートを貼ったこともあります。でも、結露の水滴ですぐに端からはがれてしまい、そのはがれかけたところがかえって見苦しい上、画期的な効果も確認できませんでした。

窓ガラスの結露対策は「そのつど拭く」が地道ながらも一番確実な解決法、というのが私の結論です。それならば、「窓ガラスを拭くのが苦にならなくなるグッズ」を取り入れてみるのはどうでしょうか?

次のページは、窓ガラスの掃除用ワイパー 「スクイージー」の使い心地です>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます