お墓・墓石・霊園の選び方/お墓の選び方

これからのお参りはお線香にもこだわる(3ページ目)

仏壇やお墓にお参りするとき、どんなお線香を焚いていますか?「あまり気にしたことない」とう人、これからはmy線香を持参してお気に入りのお線香を焚いてみては?

吉川 美津子

執筆者:吉川 美津子

葬儀・葬式・お墓ガイド

宗派によって違うお線香の作法

お墓の香炉。お線香は立てても横にしてもOKというタイプ
お墓の香炉。これはお線香は立てても横にしてもOKというタイプの香炉ですが、宗派に合わせたお参りを心がけて。
お線香でお参りするときの基本的な作法はどの宗派でも同じです。大きく異なるのは、お線香を立てるか、寝かせるかという点。

  1. 一礼して仏前に進む。
  2. 右手で線香をとり、ロウソクで火をつける。
  3. 左手で火をあおいで消す(息を吹きかけない)。
  4. 線香を香炉に入れる。
    • 天台宗
      ……3本立てる
    • 真言宗
      ……3本立てる
    • 曹洞宗
      ……1本立てる
    • 臨済宗
      ……1本立てる
    • 浄土宗
      ……1~2本を立てる
    • 浄土真宗
      ……折って横に寝かせて入れる
    • 日蓮宗
      ……1本立てる
    • 日蓮正宗
      ……折って横に寝かせて入れる

「お線香は立てるもの」と思っているあなたは要注意!横に寝かせる場合も多いですよ。

【関連記事】
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます