ロングステイ/ロングステイ関連情報

「年金難民」といわれないために(5ページ目)

「年金難民」といわれないための海外移住の心得とは?アジア域内では、ここ数年、リタイア後の高齢者を誘致する国が増えてきました。その反面、さまざまな社会問題がクローズアップされています。

千葉 千枝子

執筆者:千葉 千枝子

旅行ガイド

日本人の受け入れに積極的な親日のかげには

認識台湾
台湾の中学一年生が使用する社会科の教科書『認識台湾』
例掲したマレーシア、台湾両国ともに、マハティール前首相や李登輝前総統という、かつてのトップリーダーたちが、「親日家」だったがゆえ、経済大国となった日本に対して、尊敬と羨望のまなざしを向けたという共通項があります。

アジア近隣諸国では、日本の教科書問題がさかんに議論されています。ところが、反日運動で揺れる他国のなかには、日本が過去に与えた史実が、若干歪曲化されているのでは、と疑問を投じる専門家もおり、しこりは消えません。

一連の騒動で心を痛めた台湾当局の、ある担当者から渡された1冊の本は、台湾の国民中学第一学年が社会の授業で使用する「国民中学 認識台湾(社会篇)過程標準」の翻訳版でした。
そこには、「研究と討論」と題して、「台湾史の4百年は、悲劇の歴史である」と考える人もいるが、あなたの考えはどうですか?」と、囲みをもって綴られていました。

「わたしたちは、日本に対して好感情を抱いている」と結んだ、台湾当局の担当官の言葉が忘れられません。



夢や憧れの海外暮らしが、日本や近隣諸国の社会問題にならないよう、互いに認め合い努力していくことが、今後は求められてくるでしょう。
あなたが、「小さな国際親善大使」であることを、いつも忘れないでいてください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます