Windowsの使い方/キーボード・マウス・日本語入力

漢字変換できない!入力がおかしくなってしまったときの対処法

漢字変換できない!そんなときの対応をお話しします。パソコンで日本語入力を行っているときに漢字変換ができなくなったり、日本語が入力できなくなって困ったことはありませんか?今回はPC初心者に良く聞かれる3つのパターンの解消例を紹介します。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

漢字変換できない!

ふだん何気なく行っているパソコンの日本語入力。これはFEP(エフイーピー)と呼ばれるかな漢字変換ソフトが行ってくれています。しかし、ふとしたはずみで設定が変わってしまい、日本語が入力できなくなった経験はありませんか?

ほとんどの場合、FEPのショートカットキーや言語バーのボタンから、意図しない設定を行ってしまっています。このような場合、FEPのプロパティや言語バーから設定を変更することができますが、初心者にはなかなか難しい作業のようです。
 
キーボードの押し間違い
意図しないキーボードのキーを押したばかりに日本語入力がうまくできなくなる場合がある


そこで今回は、Windowsに付属しているFEPであるMS-IMEを例にとり、日本語変換がうまくできない症例の代表例を挙げ、その対象法を紹介します。もし漢字変換や日本語入力がおかしくなってしまったときには、このページを参考にしてくださいね。

<INDEX>
■症例1 言語バーが表示されない
■症例2 ローマ字入力/カナ入力ができない
■症例3 アルファベットしか入力できない
■他の症状が出たときには?

さっそく次のページで、日本語が入力できなくなった場合について説明します
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます