テーブルコーディネート/テーブルコーディネート関連情報

ひな祭り おすすめグッズ2007

「テーブルウェア・フェスティバル 器展2007」が開催され、連日大盛況でした。会場でガイドが見つけた楽しいひな祭りにちなんだ展示をご紹介いたします。

執筆者:長谷川 貴子

世界最大の磁器の雛人形

「テーブルウェア・フェスティバル 器展2007」では、日本各地からひな祭りにちなんだ展示が開催され、会場に春の季節感と華やかさをプラスしていました。
磁器の雛人形
有田のブースに飾られたすべて磁器でできた雛人形と雛飾り


3月11日まで九州の有田町では、ひな祭りイベント「第3回有田雛(ひいな)のやきものまつり」が、開催されています。今回は、イベント紹介もかねて、有田のブースでは、台座を含めて高さ約50cmの磁器の雛人形が飾られていました。この雛人形は世界最大級の大きさだそうです。

また、お内裏様とお雛様の両側には、今回のイベントマスコットの犬筥(いぬばこ)が飾られています。犬筥(いぬばこ)は、昔からひな飾りのひとつで、安産のお守りや子供の魔よけとして大切にされてきました。

今、有田町に行くと、各窯元が志向を凝らした、磁器の雛人形や犬筥が見れるそうですよ。

*有田雛(ひいな)のやきものまつり

磁器の雛人形のお内裏様とお雛様

世界最大級の磁器のお内裏様とお雛様
画面をクリックすると拡大画面が見られます。
■有田焼
世界最大級の大きさの有田、香蘭社制作の磁器の雛人形です。

伊万里鍋島焼の雛グッズを楽しみましょう

伊万里鍋島焼の食卓飾り
画面をクリックすると拡大画面が見られます。
■伊万里鍋島焼
テーブルに食器を組み合わせて紹介。美しい鍋島焼の赤絵や染付けの色をご覧ください。
鍋島の藩窯では大名や将軍家、朝廷に献上するための高級な焼物を、明治4年まで焼いていました。そして、今でもこのすばらしい焼物の技術は継承されています。


九州の伊万里市大川内山で4月5日まで開催。
*鍋島藩窯磁器ひなまつり

伊万里鍋島焼
画面をクリックすると拡大画面が見られます。
■染付けの磁器の人形
人形と合わせた長方形の長皿。桃の花の箸置。今までにない、おもしろいコーディネートができそうです。

漆の雛グッズを楽しみましょう

漆のひな祭りの食卓
画面をクリックすると拡大画面が見られます。
■漆の食器
テーブルには、漆の食器の組み合わせと小さい陶器の素材の雛人形がおしゃれにディスプレーされていました。雛人形を細長い漆のトレーに飾っています。食卓のセンターピースの飾り方の参考になります。玄関に飾っても可愛いですね。

桃色の漆器
■美しい春色の漆器
桃の花の色の酒器セットとおひなさまカラーの白・緑・桃色の3段の丸いお重。箸置きは、金箔に塗った蛤の貝です。


次ページでは、第15回テーブルウェア大賞 ~優しい食空間コンテスト~コーディネート部門展示作品のひな祭りのテーブルコーディネートを紹介しましょう!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます