テーブルコーディネート/テーブルコーディネート関連情報

おしゃれなひなまつりのコーディネート(2ページ目)

陶人形のお雛様や、雛道具の高杯(たかつき)を実際の食器として使った、ユニークでおしゃれなコーディネートをご説明します。また、伝統食器を使ってセンスアップするアイデアもご紹介します。

執筆者:長谷川 貴子


【コーディネートレシピ】
白磁花形の小皿には、緑・白・ピンクのひなまつりカラーのドラジェをスタイリング。
■使用食器:
・朱塗り漆器椿皿二枚
・黒塗り漆器お椀二客
・白磁花形小皿三枚
・白木塗のお盆一枚
・高杯一組(一対)
・箸二膳

 



※高杯の代用品としては、コンポートも使えます。
白木塗のお盆の代用品としては、長方形の漆器の塗り盆、ガラスや陶磁器のお皿も使えます。

■フィギュアー:
・陶人形のお雛様
・黒い格子の正方形お盆一枚

■ファブリック
・ピンクのコットン製テーブルクロス
・ピンクのコットン製ナプキン

■フラワーアレンジ
花器
・益子焼 湯のみ

花材
・スイトピー(ピンク)3本
・ストック(ピンク)1本
・菜の花 1本



【関連記事】
ひな祭り - All About
初めてのコーディネート(2)オシャレに見せる食器使い

【関連サイト】
雛道具
駿河雛具(するがひなぐ)


*テーブルコーディネートの記事のUPはメルマガにてお知らせします。テーブルコーディネートの情報も掲載。是非、ご登録ください。登録はこちら(※停止中)。


Copyright 2006 Table & Flower School SEIJO Takako Hasegawa
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でテーブルコーディネート関連の商品を見るAmazon でテーブルコーディネート関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます