動画撮影・動画編集/動画撮影、動画編集関連情報

PSPやiPod、もっと簡単だった!(3ページ目)

デジタル統合ソフト「Nero8」を利用したiPod、PSP用ビデオの作成方法。以前ご紹介した方法より、もっと簡単な方法がありました。それをご紹介しましょう。

阿部 信行

執筆者:阿部 信行

デジタルビデオガイド

8・PSPで再生する

書き込みが終了したら、PSPとパソコンの接続を解除し、PSPで再生してみましょう。サムネイルもきちんと作成されています。

▲MEPG-4形式、AVC形式などで出力された映像
 
▲記録された映像を再生する

このように、簡単にPSPへ映像を変換/記録し、再生できるのでした。情報をくださったNeroさん、ありがとうございます(ペコリ)。

なお、iPodの場合も基本的な操作は同じですが、iTunesがインストールされていないとiPodへの書き込みができないので注意してください。

関連情報

●商品情報

・発売日

  • ダウンロード版】11月9日より発売中
    通常版:10,490円
  • アップグレード版:8,392円

  • パッケージ版】12月7日
    通常版:13,500円
  • アップグレード版:9,800円。

●関連サイト

●関連記事

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のビデオ編集ソフトを見るAmazon で人気のビデオ編集ソフトを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます