動画撮影・動画編集/動画撮影、動画編集関連情報

アナログ映像を取り込むハードウェアについて VHSテープを取り込むハード

VHSやHi8で撮影した映像をパソコンに取り込みたい。そのためにはどのようなハードウェアが必要なのか。ここでは、アナログ映像をパソコンに取り込むためのハードウェアについて解説しました。

阿部 信行

執筆者:阿部 信行

デジタルビデオガイド

VHSテープに録画したテレビ番組をパソコンで編集したい、あるいは、Hi8のビデオカメラで撮影した映像をパソコンに取り込んで編集したい。そんな声が多く聞かれます。

VHSやHi8といった映像データは、DVカメラなどとは違って、アナログ形式のビデオ信号として記録されています。したがって、これらの映像をパソコンに取り込むには、まずアナログ信号をデジタル信号に変換するためのハードウェアが必要になります。

アナログをデジタルに変換するハードウェア

VHSやHi8などのビデオテープからの映像をパソコンに取り込むハードウェアとして、もっとも利用しやすいのが「テレビチューナシステム」の利用です。最近ではテレビ番組をパソコンで録画するというユーザーも多くなりましたが、そのときテレビ番組を受信・録画するために利用するのがテレビチューナーシステムです。
このほか、アナログ信号をデジタル信号に変換する「アナログ・デジタルコンバータ」を利用するという方法もあります。

なせテレビチューナーシステムが最適かというと、テレビ放送の信号はアナログの映像信号であり、このアナログ信号をテレビチューナーシステムでデジタルに変換しているのです。この機能の副産物として、テレビチューナーシステムには、アナログタイプのビデオデッキやビデオカメラを接続するための端子が、標準で装備されているのです。

テレビチューナーシステムには、映像のアナログ信号を取り込むためのコネクタを標準で備えているものが多い。

テレビチューナーには、パソコンに内蔵するカードタイプと、外付けで利用するユニットタイプの2種類があります。ここで、それぞれの特徴を見てみましょう。

内蔵型テレビチューナーカード

パソコンのPCIバスという、拡張スロットに増設して利用するタイプです。そのため、増設にはパソコンのケースを開け、カードを増設する必要があります。ただ、パソコンの中に組み込めるので、本体だけにすっきりと機能をまとめられるという特徴があります。

カノープス「MTV-1200FX」

外付け型チューナーユニット

内蔵タイプに比較して、使いやすいのが外付け型のチューナーユニットです。パソコンとの接続は、USBケーブルやIEEE1394ケーブルで接続するタイプが多いようです。なかでもUSB端子を標準搭載しているパソコンが増えたことから、使い勝手の点から外付けタイプに人気があるようです。

また、外付けタイプの場合、ノートパソコンでも利用できるというメリットがあります。最近のノートパソコンはCPU性能も非常にアップし、ノートパソコンでのビデオ編集もできるようになりました。それだけに、外付けタイプは、デスクトップでもノートでもケーブルを接続するだけで利用できることから、使い勝手は抜群です。

カノープス「MTU-2400FX」

 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます