お片づけは、ヤル気9割、知識は1割‥!? |
わかっちゃいるのに片付かない!?
雑誌の『整理・収納大特集号!』は何度も買った。「お片づけのハウツー本」も何冊も持っている。どこに何をどうやってしまえばいいか、どの汚れには何をどう使えばキレイになるか、みんな知ってる。――それなのに、どういうわけか、ちっとも片付けられないの!
という人、いませんか?
ダイエット本の仕事の経験から、ガイドは知っています。
「知識と実践は、別のものである」。
どうすれば片付くの?
お片づけって、「知識」だけあっても、できないものなんです。ほとんどの人にはね。お片づけに本当に必要なのは、「チシキ」より「ヤルキ」。
あなたも感じたことあるでしょ?
「お片づけの神が舞い降りてこないかなーっ」
って。
でも、いくら祈っても、そんな神は舞い降りてきません。
だったら、「ヤル気」は自分で起こさなきゃ。
「お片づけがしたい!」
「お片づけが楽しい!」
と思える要素を、自分のために用意してあげなきゃ。
「ヤル気の素」を用意しよう
「ヤル気」は、舞い降りてくるものじゃなく、自分で作るもの。
それも、「モノ」を媒介して、作ることができるんです!
それは名づけて「ヤル気の素」。
ガイドの提案する「ヤル気の素」は、コレです。
1 美しいインテリア写真集
インテリア雑誌やインテリア記事などを、ただ眺めているだけじゃ、もったいない。「こんなお部屋がいいな」と思った写真は切り抜いて、手元に置いておきましょう。ノートやスケッチブックに貼ってもOK。お片づけ前には、その写真を眺めてやる気アップ! そのためにも、なるべく実現可能な写真を選んでおくのがコツ。
2 お片づけのテーマソング
お片づけには、BGMがあるとうまくいきます。お気に入りの音源の中から、なるべく景気のいい、アップテンポめの曲を選んで、かけながらお片づけ。いつも同じ曲でお片づけモードに入れればしめたもの。自分で選曲したり、音楽好きな人に頼んで「お片づけMD」を作成するのもいいですね。見ながらだと、手が止まってしまうので、テレビはNG。
3 お片づけコスチューム
お片づけにも、装いが大切。といっても、着飾るわけじゃありません。キリっとした気分になれるエプロンやバンダナを用意しましょう。それもなるべく、おしゃれで素敵なものを。「お片づけしている、キリっとした自分」に酔うことも大切です。
4 お片づけ後のお楽しみおやつ
「今日はやるぞ!」と、意気込んだ日は、目に見える「自分へのごほうび」として、お楽しみおやつを用意してもいいかもしれません。「ここまで片付けたらおやつ」と決めておけば、やる気も継続するかも。ダイエット中の人は、おやつは控えめにして「おいしいお茶」を鋭くセレクトしておくのもおすすめです。
あなたの「ヤル気の素」は何?
お片づけはメンドくさいもの。でも、こんな「ヤル気の素」をたくさん用意することで、憂鬱なお片づけを楽しいものにするのは、あなたのアイディア次第です。「知識」はこのとき初めて役に立ちます。
お片づけを億劫なものにしないために、楽しい「素」、美しい「素」を、
たくさん考え出してみてください。
【関連リンク】