節約/節約関連情報

ゴム手袋の使い方や再利用方法……徹底的に使いこなす!

家事には必需品のゴム手袋。水仕事だけじゃもったいない! 今回は、ゴム手袋の便利な使い方、使えなくなったゴム手袋の再利用術など、徹底的に使いこなす技をご紹介します! 一歩進んだ使い方をするともっと便利です。ぜひお試しくださいね。

和田 由貴

執筆者:和田 由貴

節約ガイド

ゴム手袋の使い方で家事の達人! 再利用方法も紹介

ゴム手袋の使い方

ゴム手袋の使い方

手荒れから守ってくれるゴム手袋、皆さんのお宅でもお使いではないでしょうか。
食器洗いや洗濯、お掃除にと便利なゴム手袋ですが、水仕事以外の用途にも大活躍してくれるのをご存知でしょうか?
今回はそんなゴム手袋を徹底的に使いこなす意外な使い方や、もう使えなくなってしまったゴム手袋の再利用などをご紹介します。
 
<目次>
 

ゴム手袋のスタンダードな使い方

一番当たり前の使い方ですが、手荒れも防いでくれるし、お湯で洗う場合もゴム手袋をしていれば、お湯が低い温度でも冷たくないので光熱費の節約にもつながります。
お風呂掃除等のときも、お湯を使わなくてもゴム手袋を使えば冬場でもそんなに辛くありません。
水仕事にはゴム手袋。これは基本ですね。
 

ゴム手袋でカーペットのほこり取り

掃除機をかけてもカーペットに付いたほこりや髪の毛をきれいに取るのは難しいですよね。
粘着テープを使ったお掃除用具でカーペット掃除をされているお宅も多いと思います。
でもあれって不経済だなぁと思いませんか?

カーペットのほこりや髪の毛は、ゴム手袋で簡単に取れてしまいます。
やり方は簡単。そんなに力も入れないで、ただカーペットの表面をゴム手袋をした手でなでるだけです。
驚くほどたくさんゴミが取れますので、ぜひぜひお試しください!
 

ゴム手袋は拭き掃除にも使える!

ゴム手袋をした上に、軍手をします。
こうすれば手が雑巾にはやがわり!
もちろん軍手を濡らして使ってもOK。
特に普通の雑巾では掃除のしにくい細かい部分や、ブラインドなどの間の狭いものの掃除には大活躍です。
手も汚れずに簡単拭き掃除ができます。
 

どうしても開かないビンにも

素手ではどうしても開かないビンの蓋は、ゴム手袋をして開けてみてください。
ゴムの摩擦力で簡単に開けることができます。
ビンの蓋を湯で温めるとか、蓋に輪ゴムを巻く、蓋を叩くなどといった方法もあるようですが、ゴム手袋を使うのが一番簡単で確実です。
ゴム手袋は蓋側の手だけでなく、両手につけた方がより効果大です。

ちょっとかわったゴム手袋の使い方をご紹介しましたが、今度は使えなくなってしまったゴム手袋の再利用法をご紹介します。
 

ゴム手袋の再利用1:裏返して使う

水仕事などでゴム手袋を使っていると、どうしても指先に穴が開きやすいですよね。
私の場合は右利きということもあってか、すぐに右手の人差し指の先に穴が開いてしまいます。
穴が開くのは右ばかり。左はまだ使えるのにもったいないですよね。
そんな時は裏返してしまいます。
写真左は左手のゴム手袋を裏返したものです。
こうして裏返せば右手のゴム手袋に早変わり。
よく洗ってから裏返せば気持ちよく使えますね。
裏返す時は、風船を膨らますようにすると簡単に裏返せます。
洗って乾かした後、べたついてゴムがくっついてしまうという場合、少量の片栗粉をまぶすと使いやすくなります。
 

ゴム手袋の再利用2:切る

穴が開いて捨てるしかなくなったゴム手袋は、輪切りにして輪ゴムとして再利用しましょう。
手首の部分を切れば大きな輪ゴム。指の部分を切れば小さな輪ゴムがたくさんできます。
使う用途に合わせて幅や大きさを調節できるので、便利ですよ。


主婦の味方ゴム手袋も、こんな風に一歩進んだ使い方をするともっと便利!
ぜひ皆さんもお試しください♪

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます