留学/留学アーカイブ

こんな国際交流もある(2) ホストファミリーになってみる(4ページ目)

外国へホームステイに行くのではなく、ホストファミリーとして受け入れる側になってみるのもおもしろい経験。諸事情で出かけられないという人、どうですか? 日本にいながら国際派♪

執筆者:南田 登喜子

条件例1

(財)京都市国際交流協会のボランティアプログラムの場合

  • プログラムについて家族全員の理解を得た上で、受け入れることができる
  • 人種・民族・国籍や地域などに関して差別や偏見を有しない
  • 国籍や地域・年齢・職業を問わず受け入れることができる
  • 常に連絡が可能で、積極的に受け入れることができる
  • 公共交通機関を利用して,市の中心部から概ね1時間以内の地域に住んでいる
  • ホームステイ希望者(ビジター)のために、専用の部屋を提供できる
  • 受け入れに際し、指定場所までの送迎ができる
  • 原則として1週間以内程度の滞在(ただし、了解がある場合は、1年以内の長期ステイも紹介)
  • 受け入れに必要な経費(交通費や食費など)は、依頼者から支払われる場合もあるが、原則としてすべて受け入れるボランティアの負担

戻る

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます