ピッキング・泥棒の対策/ピッキング・空き巣を防ぐ

「鍵かけ新発想」で自宅の現金を守れ!(2ページ目)

自宅に多額の現金を置いておく人だけでなく、何も盗られるものはないと思っている人でも侵入窃盗被害に遭います。自宅に侵入さえされなければ盗難被害に遭わずにすみます。家の鍵かけについて発想の転換を!

佐伯 幸子

執筆者:佐伯 幸子

防犯ガイド

「施錠せず」被害がこんなに

警察庁発表の平成18年犯罪情勢(警察庁>統計>平成18年の犯罪情勢)「侵入窃盗の犯罪発生場所別の侵入口・侵入手段」のうち、「一戸建住宅」「共同住宅4階建以上」「共同住宅3階建以下」の3つの住宅タイプにおける、「施錠開け」「錠破り」「ガラス破り」「戸外し」などの手口とともに「開け放し」「施錠せず」の件数が出ています。ここでは、それぞれ「開け放し」「施錠せず」だけを取り出して掲載します。

「一戸建住宅」
「一戸建住宅」
「一戸建住宅」では、認知総件数73,155件中、「施錠せず」が26,875件と、実に36.7%の3軒に1軒以上が、「開け放し」も合わせると、39.8%と、約4割、5軒に2軒が鍵をかけていなかったために侵入されたことになります。


「共同住宅4階建以上」
「共同住宅4階建以上」
「共同住宅4階建以上」では、認知総件数16,876件中、「施錠せず」が3,468件で、20.5%と5軒に1軒以上。「開け放し」も含めると、約23%で約4軒に1軒。


「共同住宅3階建以下」
「共同住宅3階建以下」
「共同住宅3階建以下」では、認知総件数33,372件中、「施錠せず」が8,663件26.0%で4軒に1軒以上。「開け放し」も含めると、約28.7%。3~4軒に1軒。


住宅だけでも、全体の123,403件中、39,006件と、31.6%が、「開け放し」も含めると、約34.5%。「施錠せず」つまり約3軒に1軒以上は、「錠があるのに鍵をかけていなかったために侵入された」ということなのです。ということは、この侵入される3軒に1軒が鍵をちゃんとかけておけば、侵入窃盗被害件数を今までの2/3に減らすことも不可能ではないということになります。鍵をかけてさえおけば、被害に遭う確率も減らせるのです。

次ページでは、鍵かけの考え方を変えていただくだけで、「施錠せず」による侵入窃盗被害を減らせるという、新しい発想をお知らせします。

→鍵かけの新発想/あなたの一票/関連防犯ガイド記事
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます