掃除/掃除関連情報

住まいを涼しくするあの手この手(3ページ目)

温暖化の進む昨今、この夏ももう、猛暑な予感! そんな日々でも涼しく過ごす知恵があるハズ。今回はあくまでエコの視点をもった上で、住まいの暑さ対策を考えます。

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド

涼しく暮らすレシピその3
「目に涼しい緑のカーテン」


意外と簡単にできる「緑のカーテン」。ガイド宅では、100円ショップで突っ張り棒2本と植物用ネットを購入、元からあった藤の鉢植えにネットを張って、上のほうに伸びるよう誘導したところ、どんどん葉が茂ってきて日に日にカーテン状態となってきました。
意外と簡単にできる「緑のカーテン」。ガイド宅では、100円ショップで突っ張り棒2本と植物用ネットを購入、元からあった藤の鉢植えにネットを張って、上のほうに伸びるよう誘導したところ、どんどん葉が茂ってきて日に日にカーテン状態となってきました。
「よしず」と同じような効果が期待できる「緑のカーテン」は、住まいの壁面に直接当たる日光を程よく遮ってくれるだけでなく、家の中から見た人の目を涼しくかんじさせてくれる効果が大きいのです。

またそれだけでなく、マンションベランダなどのように、高い高度の日が差したところだけから輻射熱が出てしまう、
その熱を住まい内部に導かない効果もあります。

「よしず」も「緑のカーテン」も難しい場合には、
「オーニング」や「遮光カーテン」の2重かけ、「UVカットフィルム」を窓に貼るのも、
壁や窓からの暑さを避けるくふうで、有効です。


涼しく暮らすレシピその4
「科学的な打ち水大作戦」


「打ち水大作戦2008」のポスター。今年は7月22日から8月23日まで!
「打ち水大作戦2008」のポスター。今年は7月22日から8月23日まで!
「打ち水大作戦」 http://www.uchimizu.jp/って聞いたこと、ありますか?
昔ながらの簡単な涼をとる知恵・「打ち水」を、まさに「科学的に」検証せんと、開始された社会的大実験。
今年でもう6年目になります。

えー、水なんか撒いたらますます蒸して暑くなりそうじゃない?

そんな疑問を呈したくなるのは皆同じなようで、「打ち水大作戦」サイトにはこんな質問を含むさまざまなクエスチョンが寄せられています。
それに対するアンサーによれば、打ち水で発生した<水蒸気>は、水を撒いた場所(例えば、一般的な住まいで言えば、テラスやベランダなど)にとどまらず空気と混合しながら<上昇>していくそうです。意外と蒸さなさそうですね。というか、蒸さないのです。

最初は半信半疑でも、とりあえずは試してみてはいかがでしょうか。
ただし、打ち水に使う水は、水道から出たきれいな水ではなく、お風呂の残り湯などの「再利用水」を使って下さい
エコのため。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます