おけいこ/おけいこ関連情報

世界チャンピオンに習う口笛で小顔になる!

「ほうれい線が薄くなる!」「小顔になる!」と美容方面からも効果絶大の“口笛”。今回は、35年以上前からノースカロライナ州で開催される口笛の世界大会で優勝を遂げた分山貴美子先生のレッスンに潜入です!

山口 佐知子

山口 佐知子

恋愛・おけいこ ガイド

出版社勤務後、フリーライター&エディターに。2008年よりAll About『おけいこ』ガイドをつとめ、「お料理合コン」「婚活レッスンBest5」など、恋愛やモテに絡めた習い事を紹介した記事が人気になる。その勢いに乗って、2010年8月からは『恋愛』ガイドも兼任。「恋愛」と「おけいこ」のトレンドセッターとして定評アリ。

...続きを読む
分山貴美子先生
音大時代から口笛が得意だったという分山先生は、ウクレレでレッスンをします
みなさんは、口笛に世界大会があるって知っていましたか? 毎年、春になるとアメリカのノースカロライナ州で開かれる口笛の世界大会は、歴史をさかのぼること、なんと1970年にスタートしていたんですね。そして、そんな由緒ある大会で見事に優勝をはたした先生が、口笛の吹き方を教えてくれるという楽しいレッスンを発見しました!

メンデルスゾーンの「春の歌」などを口笛で奏でて世界でいちばんになったのは、分山貴美子先生です。分山先生は、ドラマ「のだめカンタービレ」の口笛の吹き替えシーンや、映画「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の挿入曲の口笛パートも手がけた、口笛界では日本の第一人者。あのサザンオールスターズのベーシスト、関口和之氏とコラボレートしたアルバム「口笛とウクレレ」シリーズも人気を呼んでいます。

世界一の音色を奏でる口笛奏者がココに!

口笛とウクレレ
サザンオールスターズの関口和之氏、竹中直人氏とともに出したCDは好評でシリーズ化に!
まず驚いたのは、分山先生は口笛の音域がピュイピュイッと、小鳥のように軽く3オクターブも出せてしまうこと! 私もためしてみたのですが、1オクターブがやっとでした…。みなさんも、世界の3オクターブのすごさを実感するために、ぜひご自身で挑戦してみてください。

そして、分山先生に口笛を習うと、女子にとってはおトクなことがいっぱいだとか。「口笛を吹くと、キレイになる」というウソみたいな話の真偽を確かめに、早速、口笛を吹きながらレッスンに潜入してみましょう!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます