SDHCカードをCFスロットで使いたい!
以前、SDカードをCFカードとして使用できるアダプタを5種類ほど紹介し、それぞれのベンチマークを行ったガイド記事を作成した。(参考リンク:5種類のSD/CFアダプタをデジ一眼でチェック)だが、最近の主流はSDHCカードになりつつある。
SDカードは多くのメーカーが製造していることもあり、もっとも容量比での価格が安い。そのため、4GBのSDHCカードは最安値で1000円強、メーカー製のものでも1500円ていど、高速版のものでも3000円ほどとなっている。
以前のガイド記事で紹介した中では唯一、JOBOの「SDHC-CFAD」のみがSDHCに対応していたが、その他にもいくつかSDHCカードに対応したCFアダプタが発売されている(参考ガイド記事:5種類のSD/CFアダプタをデジ一眼でチェック)。
というわけで、今回は3種類のSDHC/CFアダプタをテストしてみた。
パナソニック BN-CSDACP3
配線パターンや形状、同一の製品としか思えない。 |
おそらくはOEM製品なのであろう。
なお、今回取り上げた製品は、どれも5mm厚のCFスロットType2に対応となっている。
PDAではいくつかType1のみの対応のものもあるが、デジタルカメラではかなり古いものでもType2対応になっているのでほとんど心配はないはずだ。
さて、今回はベンチマークをE-3とサンディスクの高速SDHCカードで行ってみた。
また、比較対照としてUDMAに対応しているCFのExtremeIV(8GB)でも計測している。
▲今回、ベンチ用に使ったサンディスクのSDカード。 |