デジタルカメラ/デジカメ関連情報

シーンセレクトを使いこなすには?

メーカーごとにさまざまな名称のあるシーンセレクト機能。花や緑を撮ったり、ポートレートが簡単に撮影できたりします。これさえあれば、どんな撮影でも簡単にできるように思えるのですが……。

清水 博之

執筆者:清水 博之

デジタルカメラガイド



デジカメ超初心者脱出講座 第4回
シーンセレクトを使いこなしてみよう

閑話

弥生 「博士、ちょっとお話があるのですが……」
博士 「うむ、5千円以上の金の話以外なら乗ろうじゃないか」
弥生 「……上限低いですね」
博士 「大きなお世話じゃ。で、なんの話かな」
弥生 「第一回からアシスタントとしてこの講座に参加させていただいているんですが……」
博士 「む、まさか辞めたいのかね?」
弥生 「いえ、わたしは……いったいなんのアシスタントなんでしょうかね?」
博士 「ついにそこに気がついてしまったか……まあ、この講座は基本的にNHK教育テレビのノリでやっているんで、そんなようなもんだと理解してくれたまえ」
弥生 「アイデンティティが定まらなかったもので、微妙に気になってたんですよー」
博士 「まあ、妥協してこうなったというのもあるんじゃがな。この超初心者脱出講座を企画した最初の設定では『デジカメ星からやってきたナンド&フラッシュという2匹のマスコットが弥生ちゃんにマジカルメモリーを渡して、魔法少女となったリチウムやよいちゃんが世界のデジカメ初心者を救うお話』だったんじゃ」
弥生 「……萌○単のパクりじゃないですか」
博士 「パクリというな。流行り言葉でインスパイヤじゃ!」
弥生 「そんな大幅に時季を外した上に、バカ丸出しの言葉を使っても本質は変わらないんですけど……」
博士 「いくら萌○単の原作者が友人で、歩いて5分のところに住んでいるといってもやりすぎかのう」
弥生 「やりすぎです」
博士 「まあ、それはそれ。これはこれ。で、今日の疑問はなにかいね」
弥生 「えーっと、『シーンセレクト機能について教えてください』かな?」
博士 「なんでカンペを棒読みするのかね」
弥生 「前回までの機能は使ったことがなくても、教えてもらうだけでわかりそうですけど……なんかいまひとつピンとこないんですよね」
博士 「まあ、機種によっても搭載されている機能に違いがあるしの」

名称は違っていても、やっていることは皆同じ?

博士 「たとえばカシオのEXILIMであればベストショット、パナソニックのLUMIXであればシーンモード、キヤノンであればスペシャルシーンモードというような形になっておるの」
弥生 「なにか違いがあるんですか?」
博士 「名称が違う」
弥生 「……」
博士 「いや、基本的には名称が違うだけでやっていることはさほど変わらんのじゃよ。それぞれのシーンに合わせてふさわしいと思われる設定に一発で変更できるという機能じゃな」
弥生 「実際、それぞれに合わせるとどんなことが起きるんです?」
博士 「まあ、ここはいつものように実際の画像を見てもらうとしよう。まずはこれじゃ」



弥生 「夕陽の写真ですね。上の写真はずいぶん赤い感じですけども……。違う日に撮ったんですか?」
博士 「うんにゃ、これはほとんど同じ時間に撮ったものじゃ。ただし、上の写真はシーンセレクトの『夕陽を撮る』モードで撮影したんじゃな」
弥生 「ええっ、それじゃウソの画像なんですか?」
博士 「ウソ……っていうのは人聞きが悪いの。赤が強調される設定にしているだけじゃ」
弥生 「そういうのをウソっていいません?」
博士 「設定だっちゅーに。それをいうなら、露出補正ホワイトバランスの設定もウソかね?」
弥生 「あ、そうですね……」
博士 「そもそも、写真が真を写すなんてーのは幻想に過ぎん。だいたいだね、カメラが発明されると同時に……」
弥生 「ああっ、博士が薀蓄モードに入ってしまった……」

(10分経過)

博士 「……というわけじゃ、分かったかね?」
弥生 「あ、終わりました? はいはい、分かりました。で、シーンセレクトなんですが」
博士 「うむ、では実例をもうちょっと見てもらうとしよう
ページ2へ)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます