ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

超低価格ノートパソコンがおすすめな人は?

超低価格ミニノートパソコンが売れているそうだが、安いからと言って誰でもおすすめな製品ではない。どんな人なら買っても後悔しないのか、そもそもどれくらいの性能なのかという事をまとめてみました。

上倉 賢

執筆者:上倉 賢

ノートパソコンガイド

様々な販売シェアを伝える情報によると、低価格ミニノートパソコンが売れているそうだ。
高性能で価格も高い製品を発売している多くの日本メーカーにとって、低価格品は驚異になっているようだが、個人的にも6万円くらいでそこそこ使える製品がリリースされまくっていると、思わず買いそうになってしまう。

しかし、よく考えると、普通のB5ノートを既に持っているので、いくら安くても個人的には必要ない。
個人的には買う必要がないが、そもそもパソコンを持っていないとか、気軽に持ち運べる物が欲しいという方には、場合によっては低価格機種で十分なこともある。
どんな方にNetbookなどの超低価格ミニノート製品が向いているか、もっと高性能な物を選んだ方がいい用途などを解説したい。

Acer Aspire One
低価格製品の中でもおすすめの一つAcer Aspire One

低価格パソコンは性能も低い

パソコンの性能は年々向上しているが、最近売れているという低価格パソコンは性能を抑えて価格も抑えた製品だ。

どの程度の性能かスペックを出してもわからない方も多いと思うので、いつ頃のパソコンと同じくらいの性能かということならわかりやすいかもしれない。

低価格パソコンはCPUにインテルのAtom N270(1.6GHz)が使われているが、Pentium Mの1GHz前後と性能は近くなる。
Pentium Mが使われていたのは2005年くらいまでで、おおよそ2003年から2005年くらいのB5ノートや、その頃15万円前後で販売されていたパソコンと同等くらいの性能だ。

最新のNetbook2004年くらいのB5ノート最新の普通の ノートパソコン (15万円前後)
CPUAtom N270(1.6GHz)Pentium M 1GHz前後Core 2 Duo 2GHz
メモリ(最大)1GB(2GB程度)512MB前後(1GB程度)2GB (4GB)
HDD/SSD80GB HDD
16GB程度のSSD
40GB前後のHDD200GB程度HDD
無線LANIEEE802.11gIEEE802.11gIEEE802.11n
画面サイズ9型前後 (1024x600)12.1型程度でXGA (1024x768)15.4型程度でWXGAなど (1280x800)

2004年頃のパソコンのHDD容量は40GB前後で、メモリも1GB以下だったが、メモリとHDDだけをみると現在の低価格パソコンの方が上回っている場合がある。

当時のB5ノートはその程度のスペックで20万円を超えていたが、4年ほど経過し、液晶画面はまだ追いついていないが、4年ほど前の物と同程度の製品が1/4程度の価格になったことになる。

2004年くらいのスペックで十分な人は買い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます