カラーコーディネート

2025年秋は“デニムパンツ”が豊作! 今の自分を美しく見せる「40代のデニムコーデ」4選

2025年秋は、脚をきれいに見せるデニムパンツが豊作。ダメージ加工を施した古着っぽい色合いがトレンドですが、きれいめのデニムも根強い人気があります。今回は、40代女性におすすめしたいデニムコーディネートをご紹介します!

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧
デニムは秋にぴったりなファッションアイテムの1つ。特に、インディゴブルーやチャコールグレーなどの濃い色のデニムパンツは秋らしい落ち着いた印象になります。
40代女性におすすめのデニムコーデ

40代女性におすすめのデニムコーデ

2025年秋は、バレルレッグ、バギーデニム、ワイドデニムなど、シルエットのバリエーションが豊富。ハイウエストが主流ですが、股上がやや浅めのミドルライズも増えつつあるようです。ダメージ加工を施した古着っぽい色合いがトレンドですが、きれいめのデニムも根強い人気があります。

デニムパンツを取り入れるだけでラフなムードが生まれ、大人ならではのカジュアルスタイルが完成します。今回は、40代女性におすすめのデニムコーディネートをご紹介します。

清潔感のあるブルーのバギーデニム

出典:WEAR

出典:WEAR

色落ちが控えめなワンウォッシュ(一度だけ水洗い加工を施したもの)のインディゴブルーは、デニム特有のラフさを残しつつも、清潔感や知的な印象があります。ヒップラインを拾わずすとんと落ちるバギーデニムはリラックス感を演出し、トレンドを押さえたファッションを楽しめますよ。

この写真は、きれいめブルーのバギーデニムとライトグレーのハイゲージニットのコーディネート。ニットをウエストインして、クセのないきれいなシルエットを作っています。スエードライクな素材の大きなショルダーバッグで1970年代風のボヘミアンなムードを取り入れ、足元はレオパード柄のバレエシューズで抜け感を演出しています。

シックで都会的なチャコールグレーのワイドデニム

出典:WEAR

出典:WEAR

グレーのワイドストレートデニムは、デニムの中でもとても洗練された静かな存在感を持つアイテムです。特に、深みと重厚感のあるチャコールグレーは、秋冬向きで大人っぽくシック。グレー特有の無彩色トーンがデニムのカジュアルさを抑え、モードで落ち着いた雰囲気を楽しめます。

この写真は、チャコールグレーのワイドストレートデニムに、くすみピンクの華やかなラッフルデザインのブラウスを合わせたコーディネート。デニムはジャストウエストで、ルーズストレートのシルエットです。ブラウスをウエストインして、ホワイト系のナローベルトをアクセントにしています。バッグもホワイト系でそろえて、クリーンな印象に仕上げています。

きれいめにもラフに対応できる、ブルーのワイドストレートデニム

出典:WEAR

出典:WEAR

はき込んだ風合いを再現したブルーデニムは、きれいめ加工のものとは異なる温かみや存在感があります。はきこなしたような柔らかさは親しみやすさと温もりを感じさせ、落ち着いた色あせ具合が自然な印象を与えて、きれいめにもラフにも対応できます。

この写真は、太もも部分に軽い色落ちを再現したブルーのワイドストレートデニムとブルーの長袖Tシャツに、グレーのダブルブレストテーラードジャケットを羽織ったコーディネート。上品なのに抜け感がある大人の定番デニムは、カジュアルでも知的に見せたいときに最もバランスのいい1本です。ブルー系とグレー系を基調に、バッグの白を差し色にして、すっきりと着こなしています。

トレンド感を楽しむ、古着っぽい色合いのバレルレッグデニム

出典:WEAR

出典:WEAR

時間の経過を感じさせる柔らかな色合いのデニムは、無造作で自然体な魅力があります。色合いは古着っぽいのに、シルエットは現代的。バレルレッグ特有の丸みのあるシルエットが、程よい立体感とアート的なニュアンスを加え、無造作なのに計算されたおしゃれ感を楽しむことができます。

この写真は、古着っぽい風合いのバレルレッグデニムと白Tシャツに、ブラック系オンブレーチェック柄のシャツを羽織ったコーディネート。シャツはメンズライクなゆったりとしたサイズ感ですが、落ち感のある素材なので女性らしい印象もあります。古着っぽい色落ちのバレルレッグデニムは、感度の高い大人デニム。都会的ヴィンテージスタイルを楽しみたい人におすすめです。


40代女性のデニムスタイルは、今の自分を美しく見せるバランスが鍵になります。ストレート、ワイド、バレルなど脚のラインを拾わないシルエット選びが重要ですが、清潔感を重視するならきれいめデニムがおすすめ。抜け感が欲しいときは、色落ちした古着風のデニムにチャレンジしてみましょう。白、ネイビーなど、清潔感のあるトップスを合わせることも、クリーンな印象を引き寄せるポイントです。


【ガイドからお知らせ】
2026春夏トレンドカラーをご紹介します!
匿名でご回答いただけますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。アンケートの結果は、今後の記事に活用させていただきます。
2026春夏トレンドカラーあなたの好きな配色は?
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでカラーコーディネイトの書籍をチェック!楽天市場でカラーコーディネイト関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます